ローカライズ
更新日:2024.02.01 / 掲載日:2024.02.01

【東讃エリア】パワースポットが何だかオモシロい!白鳥神社めぐり〈香川の魅力再発見!〉

かつて讃岐国と呼ばれた香川県。その魅力はうどんだけでなく、瀬戸大橋や個性豊かな島々など、観光スポットも枚挙にいとまがなく、日本一面積の小さい県とされながらも存在感を放っています。

今回はそんな香川県の『日常』にフォーカスし、地元の方が普段から利用するリアルな人気スポットを厳選紹介! 個性豊かな讃岐国を4エリアに区切り「食べる」「遊ぶ」「感じる」といった3つの視点からご案内します。地元の方も県外の方も、香川の魅力を再発見しちゃいましょう!

香川の東部にあたる東讃(とうさん)エリアは、海と山に囲まれた豊かな自然とその環境がもたらす産業や文化の残る地域。四国お遍路最後のお寺「大窪寺」があったり、手袋や醤油などの地場産業、そして瀬戸内の海の幸など、見所も多くドライブにもおすすめです。

ここではそんな東讃エリアから、心をリフレッシュしてくれる人気スポットをご紹介します!

【白鳥神社】風格とユーモアが交差するパワースポット

日本武尊(やまとたけるのみこと)を祀る白鳥神社は、開運厄除けの神社として有名で、市外からも多くの方々が訪れるスポット。約4万坪もの敷地を持ち、その広大な境内では国立公園に指定されている白鳥の松原を抱えるほか、春夏秋の祭りや演武大会・古武道大会などの催しも行われています。

長い歴史を感じさせる約80本の鳥居

近年では、歴史ある神社としての風格だけでなく、色鮮やかな風車の飾りつけや、一風変わったおみくじと御朱印など、地域を活性する観光スポットとしての顔も見せています。

映えスポットの風車は必見!「遊びに行きたくなる神社」

SNS映えスポットとしても知られる境内の風車回廊

映えスポットとしても紹介されている白鳥神社の風車は、コロナ禍の影響で参拝客の足が遠のくなかで“物事が好転するように”という願いを込めたもの。約2,000個もの風車の一部は季節ごとに模様替えが行われる風物詩です。

見た目もかわいいハマチみくじ

他にも、東かがわ市の特産であるハマチがモチーフのおみくじ、自称“日本一低い山”の御山など、バラエティに富んだものが多く「遊びに行きたくなる神社」なんです。他にも、約80本の鳥居が奉納されたお稲荷さんや巨大な御神木など、由緒ある神社ならではの景色も一見の価値アリ。

白鳥神社
・住所:香川県東かがわ市松原69
・アクセス:高徳線讃岐白鳥駅下車北西へ200m、
白鳥大内ICより車で4km
・電話番号:0879-25-3922
・営業時間:8:30~17:00
・店休日:なし
・駐車場:あり
・ホームページ:https://www.shirotori-jinja.jp/

【御山】香川随一の珍スポット!?“日本一低い山”でちょっと変わった登山体験!

約4万坪もの敷地を持つ白鳥神社の境内にある日本一低い山(自称)「御山」。約1,500本もの松が自生する広大な「白鳥の松原」の中にポツンと佇むこの山は、標高わずか3.6mという超低山。なんでも、数年前に東かがわ市松原を襲った床上床下浸水の災害にあったことがきっかけとなり、松原地区でいったいどこが高いのかを調査したところ一番高い3.6mの個所を発見し、2005年に山開きを行ったのだとか。

社務所にて登山証明書も発行しており、香川の珍スポットとして人気となっています。

アトラクション感覚で楽しめる新名所 和スイーツも見逃せない!

御山の登山証明書は記念に残しておきたい一枚。「みなとや」さんの押印がキュート

山を名乗るのに明確な定義がないということに目を付け、新たな名所として開山したというこの御山。松原に突然現れる石標に従って起伏のないなだらかな松原の景色を歩いているとあっという間に登頂できてしまうという、まさに珍スポット。その後、社務所にて登山証明書を発行してもらい、それをもって近所の「みなとや」さんに行けば押印してもらえるという、変わった登山体験はちょっとしたアトラクション感覚で楽しめます!

また「みなとや」さんでは白鳥神社にまつわる武道にちなんだ「ぶどうもち」が有名なのでこちらもぜひ味わってみてくださいね。

“日本一低い山”をしめす石標

御山
・住所:白鳥神社 白鳥の松原内(香川県東かがわ市松原212−3)
・アクセス:高徳線讃岐白鳥駅下車北西へ200m、
白鳥大内ICより車で4km
・電話番号:ー
・営業時間:-
・店休日:なし
・駐車場:白鳥神社にあり
・ホームページ:https://www.shirotori-jinja.jp

【瀬戸内リゾート ベッセルおおち】バリエーション豊かな温泉施設と雄大な自然が織りなす癒やしスポット

瀬戸内海に面した1万坪もの敷地をもつ「ベッセルおおち」は、ホテルだけでなく、グランピングが楽しめるテントや別荘キブンを楽しめるコテージといった3通りの宿泊施設、そして種類の豊富なお風呂を備えた複合リゾート施設。

コテージは木のぬくもりが感じられる温かな空間

中でも多種多様な温泉施設は人気で、美しい瀬戸内海を一望できる露天風呂のほか、広々とした源泉白湯風呂や檜の香りに癒される源泉檜風呂など10種類以上ものお風呂が用意されています。

アウトドア派にもオススメ!心と体を癒すオーシャンビュー

高台に位置するベッセルおおちの魅力は、なんといっても瀬戸内海を望むオーシャンビュー!グランピング施設では、広い空のもと美しい瀬戸内海を眺めながら開放的な宿泊体験をすることができ、東かがわの原生林と瀬戸内海に囲まれたコテージならゆっくりと雄大な自然を感じることができるので、アウトドアを楽しみたい方にもおすすめです!露店やサウナまで備えた充実の温泉施設とセットで利用すれば、心も体も癒されること間違いなし! 

瀬戸内リゾート ベッセルおおち
・住所:香川県東かがわ市馬篠1200
・アクセス:JR三本松駅から車で約10分、津田東ICから車で約5分、白鳥大内ICから車で約15分
・電話番号:0879-26-1126
・営業時間:10:00〜21:50(入浴最終受付 21:00)
・店休日:毎月第2水曜日
・駐車場:あり
・ホームページ:https://vessel-oochi.com/hotspring/

四国の5つ星の宿 ペア宿泊券が当たる大チャンス!

現在、グーネットでは「香川限定 まんでがん四国を楽しむ旅!」と題したキャンペーンを実施中! グーネットにてキャンペーン対象販売店のクルマをご成約後、販売店のレビューを投稿し、四国の5つ星の宿からお好きなお宿をおひとつ選んで応募すると、抽選で100組200名様にペア宿泊券が当たるチャンスです! 2024年2月1日(木)~3月17日(日)までの期間限定となっているので、このチャンスをお見逃しなく!

募フォームや応募規約など、詳しくは下記特設サイトをご覧ください▼

グーネット 香川限定 まんでがん四国を楽しむ旅!キャンペーン
抽選で100組200名様にペア宿泊券5万円分が当たる!2024年2月1日(木)〜3月17日(日)に車を購入した販売店へのレビュー投稿および専用の応募フォームから応募された方が対象。

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ