ローカライズ
更新日:2024.02.07 / 掲載日:2024.02.06
【兵庫県明石市】日本標準時のまち・明石市で名物グルメに出会う旅〈文化に触れるドライブ旅〉

今日も営業車を乗り回し、全国各地を駆け回るグーネット営業マンたちを見て、編集部員Eは思った。その土地のことはタクシードライバーに聞けばよく分かるのと同じように、毎日忙しなく担当エリアをひた走るグーネット営業マンだからこそ知る地元の魅力がたくさんあるはずだ、と。そんな思いつきから、ここでは「日本全国!グーネット営業マンのとっておき」をご紹介!
第2弾は、「文化に触れるドライブ旅」というコンセプトの元、営業マンたちが日本全国の”クールな文化”をご紹介! 歴史や民芸品、食に特産物、サブカルチャーなどなど、その土地ならではの魅力的な文化を掘り下げるべく、突撃取材を行いました。
兵庫県明石市のクールな文化を突撃取材!

兵庫県神戸市出身、父親の実家は明石市なので兵庫県の文化が好きです。人、食べ物、景色は他の都道府県に負けない魅力があると思います。兵庫県での楽しみ方をお伝えできればと思います。

ペンネーム:営業スタッフY
好きな車:30プリウス
六甲山からの絶景と多彩なグルメの街

兵庫と言えば、六甲山からの夜景は日本3大夜景に数えられていますが、実は昼間に見る景色もかなりきれいなんです。他にも、神戸市はパンや靴が有名で、明石市には明石焼きという伝統的な食べ物あります。明石焼きの中に入っているタコも明石産という地産地消な徹底ぶりもソウルフードというに相応しい! また、スポーツでは、阪神タイガース、オリックスブルーウェーブ(現オリックスバファローズ)、ヴィッセル神戸などの有名チームがたくさんあります。
そんななかから、今回は明石焼きのお店にフォーカスしました! 馴染みのない方にも、少しでも身近に感じて頂ければと思います。
たこ焼きとはひと味違う!明石ならではの「明石焼き」
私が今回取材させていただいたのは明石市にある明石焼きのお店「明石焼きGO」さんです。明石焼きはたこ焼きと違い、とろとろのタコ入り卵焼きを出汁に付けて食べるスタイルです。
今回は、私が幼いころに父親に食べさせてもらった味が忘れられず、本物の明石焼きを求めて明石焼きGOさんを取材させていただきました。テーマは“冷めても美味しい本物の明石焼き”ですので、その秘密も少し紹介できればと思います。
明石の下町で名物グルメに舌鼓

営業スタッフYが小さい頃に父親に食べさせてもらった思い出の味である明石焼きですが、今回取材させていただいたのは、大将が脱サラして立ち上げた創業20年の「明石焼きGO」さん。繰り返しになりますが、取材のテーマは「冷めても美味しい本物の味」!

実際に作り方について聞いてみると、快くその秘訣を教えてくれました。「明石焼きGO」さんでは、小麦粉は使わずに浮き粉を使い、たくさんの卵を入れることで冷めても柔らかいのがポイントだといいます。実際にいただいてみると、確かに冷めても柔らかくておいしく食べられるので、アツアツが苦手な猫舌の方にもおすすめできます!今回は、普通の明石焼きのほか、あんかけ明石焼きを頂きましたが、トロトロのあんとふわふわの明石焼きの相性はバツグンで、寒い時期に最適です!

また、こちらのお店は、焼き物をしている奥さんをはじめ、アルバイト、パート店員さんまで、どなたも気さく。アットホームで店員さんとも話しやすい雰囲気も魅力といえます。大将はGO名物である「漢字の読み仮名クイズ」を作っていて、漢字クイズに正解するとなんとお会計が割引になるという特典があるのも面白い!
そんな大将や奥様、スタッフさんらの人柄もあり、常連さんや元従業員の家族などたくさんの人が集まる場所となっています。夜は21時まで営業しており、地元の居酒屋のような雰囲気で気軽に入店できるので、旅行に来られた際には、お酒を飲んだ締めにフラっと立ち寄るのもいいかと思います。
この日は修学旅行生が来ていたほか、県外のお客様も多くいらっしゃいました。有名人も多く来店しており、テレビの取材もウェルカムという懐の深いお店なんです。今後、店名の由来であるゴリラのGOの続き、「り」と「ら」も作っていければと笑顔で話してくれました。

明石焼きGO
・住所:兵庫県明石市本町2丁目1−4
・アクセス:JR明石駅から車で5分
・電話番号:0789138205
・営業時間:11時~21時
・店休日:月曜日
・駐車場:近くにパーキングあり
地元から愛される店で神戸・明石市に親しむ旅を
最初は看板につられて入店しましたが、接客してくださる従業員の方が気さくに話しかけて下さったり、大将も私たちの席に来てお話してくれるなど、楽しく取材させていただきました。地元の方から観光客まで多くの人が吸い寄せられる人情味にあふれるお店「明石焼きGO」なら、本場の味だけでなく、現地の人たちとコミュニケーションもはかどり、より深く文化に触れることができるのでぜひ立ち寄ってみてください!
明石の町をゆったり満喫するなら5つ星の宿「有馬 兵衛向陽閣」で

現在、グーネットでは「マイカー・バイクで行く 5つ星の宿の旅」キャンペーンを実施中。グーネットにてキャンペーン対象販売店でご成約後、販売店のレビューを投稿し、お好みのお宿を選んで応募すると、抽選で150組300名様に10万円分の1泊2日ペア宿泊券が当たるチャンスです! 2024年2月6日(火)~3月18日(月)までの期間限定となっているので、このチャンスをお見逃しなく!

・住所:兵庫県神戸市北区有馬町1904
・電話番号:078-904-0501
・チェックイン時間:14:30~
・チェックアウト時間:~11:00
・駐車場:150台(無料・予約不可)
・ホームページ:https://www.takinoyu.com
▼キャンペーン詳細は下記特設サイトをご覧ください▼
