ローカライズ
更新日:2024.06.05 / 掲載日:2024.04.22
【埼玉県】「メイド・イン・春日部」の誇りを守る天然素材の老舗帽子店~男を磨くデイドライブ~
ダンディズムは、外見だけでなく内面や行動からも滲み出てくるもの。
身嗜みやこだわりを発揮できる趣味、最愛のものとともにする時間、人間性を厚くする知性と感性……。
ここでは訪れればきっと自分を磨くことができる、全国のダンディスポットをご紹介。

田中帽子店

明治13年創業、麦わら帽子を中心とした天然素材の帽子工場「田中帽子店」。創業当時は地産の麦を使い、麦わら帽子の材料である「真田紐」を作って欧州に輸出していたが、帽子の文化が日本に流入した事を受け、ドイツからいち早くミシンを導入。日光街道を行く行商人たちに向け、通気性の良い麦わら帽子を使ってもらいたいという想いから、帽子店の開業に至った。
生産する帽子は、職人の「手仕事」、麦を紡ぐ「ミシン」、良質な原材料「麦」というこだわりを守り続ける。さらに職人の多くが地元・春日部市在住であることから、“Made In Kasukabe”を掲げる。日本人の頭の形状に合わせた「木型」を使用し、昔と変わらぬ製法でフィット感が高く、美しい麦わら帽子を作り続けている。

・住所:埼玉県春日部市赤沼1347
・アクセス:東武スカイツリーラインせんげん台駅から車で約12分
・電話番号:048-797-8391
・営業時間:月~日曜日:9時00分~17時00分(土日祝日は要予約)
・店休日:なし
・駐車場:あり
・ホームページ:https://tanaka-hat.jp/