アウトドア・キャンプ・車中泊
更新日:2024.09.22 / 掲載日:2024.09.22
愛知発!航空技術が詰まった“動く家” アルミ製トレーラーハウス「グローバー」量産スタート

航空機・ロケットに携わる製造業のテックササキ(本社:愛知県名古屋市)はこのほど、アルミ製トレーラーハウス「GLOBER(グローバー)」の本格的な量産を開始したと発表した。
ビジネスパートナーである両備ホールディングス(本社:岡山県岡山市)のSOREX(ソレックス)ブランド取扱店にて販売される。価格は12,000,000円から。


「グローバー」は、特徴的な曲面が目を引くアルミ製の堅牢な車体と、自在にカスタマイズできる内装をあわせ持つトレーラーハウス。
モノづくりが盛んな愛知県の複数の企業とタッグを組んで開発・製造され、航空機・ロケットの組立や部品製造、一般建築など、それぞれのプロフェッショナルが持ちうる技術を最大限に活かし、純国産品が誕生した。
外装は、航空機・ロケットのような堅牢なつくりを目指してアルミ素材をリベットで結合し、継ぎ目には航空機でも用いられる、気密性を高める加工を丁寧に行ったという。


周囲に楕円形に取り付く、航空機表面における空気抵抗を減少させるために装着する流線型のカバー(フェアリング)を模した部品は、航空機部品を手掛ける輸送機工業(本社:愛知県半田市)が製造し、唯一無二のデザインを実現させた。
内装はOND(本社:愛知県岡崎市)が担当し、ヒノキと間接照明、丸みを帯びた家具により、ラグジュアリーでありつつも落ち着きとあたたかみを利用者にもたらす空間とした。

さらに、防災用品やソーラーパネルを搭載した仕様であれば、異常気象・震災などの有事の避難・復旧拠点としての活用が可能なほか、デザインフリーの内装により、キッチンカーや移動販売車として、理想の移動店舗を実現できるとしている。
GLOBER概要
仕様:キャンピング
寸法:全長 6,401mm(トレーラー部含む) / 2,300mm / 2,700mm
車両重量:1,990kg
価格:18,000,000円~
仕様:フリーデザイン
寸法:全長 6,401mm(トレーラー部含む) / 2,300mm / 2,700mm
車両重量:1,750kg
価格:12,000,000円~

テックササキ 公式HP:
https://ssk-gp.jp/tech-sasaki
テックササキ 公式インスタグラム:
https://www.instagram.com/sskgp_aircraftdiv
【あわせて読みたい】