アウトドア・キャンプ・車中泊
更新日:2022.04.08 / 掲載日:2022.04.08
新型ハイゼットカーゴ対応のキャンピングカーキットが登場!

株式会社ブレイズは4月8日、軽キャンピングカーキット「ネクストキャンパー」に、新型ハイゼット対応モデルを発表した。
新型ハイゼットカーゴ全グレードに対応するキャンピングカーキット!


2021年12月にフルモデルチェンジしたハイゼットカーゴの全グレード(クルーズターボ・クルーズ・デラックス・スペシャルクリーン・スペシャル)に、ネクストキャンパー全3キット(アクティブ・リミテッド・プレミアム)が対応した。
同社は、新型ハイゼットの軽キャブオーバー車最大クラスの積載スペースに合わせ、上部キャビネットのフラット化を実現したワイドスペースキットを開発。価格は従来品と変わらず、最軽量クラスのアクティブキットは437,800円となる。また、車両込み価格は1,526,580円からとなる(価格は全て税込み)。
ネクストキャンパーとは

ネクストキャンパーは、3つのグレードからなる軽キャンピングカーキット。業界初の180°回転するシンクや1.5m伸縮式シャワーが車外でも快適に使用できるほか、プレミアム・リミテッドグレードには2000Wのインバーターを搭載し、さまざまな家電製品が使用可能。また、日本製の最高品質の家具やベッドマットを採用するなど、デザイン性・機能性・品質・経済性すべてにこだわり、キャンピングカーとしてはもちろん、日常生活でも使える一台となっている。キット価格は、税込み437,800円からとなる。
■公式サイト:https://nextcamper.jp/
ダイハツ ハイゼットカーゴ
「ハイゼット」シリーズは、1960年にダイハツ初の軽四輪車として誕生以来、常にユーザーニーズを追求し、時代変化に合わせ進化を遂げてきたロングセラーカー。
2021年12月20日、軽商用車「ハイゼットカーゴ」「アトレー」およびそれらをベースとした特装車、福祉車両を17年ぶりにフルモデルチェンジ。
今回のフルモデルチェンジで11代目となった新型ハイゼットカーゴは、多くの荷物を効率的に積みたいというニーズに応え、利便性の向上と効率性を追求。車体側面やバックドアの傾きを限界まで立たせ、車体をスクエア化したことで、クラス最大級の積載スペース(荷室長1915mm×荷室幅1410mm(4名乗車時)×荷室高1250mm)を実現するとともに、フロントピラーを立たせたことで前席の頭上スペースを拡大し、広々とした室内空間を実現した。
また、用途に応じてシートアレンジを容易に行えるようにすることで、使い勝手を向上。後席シートベルトのバックルをシートと一体化し、シート固定金具も床面に埋め込んだ構造にすることで凹凸を無くし、荷物が傷つきにくく出し入れのしやすいフラットな空間を実現。
リヤシート構造の見直しによりフラットな荷室とシートの格納性を両立も図られた。さらに、様々な荷物の取り付けや固定に便利な荷室ナット(ユースフルナット)を、従来の最大約2倍に増加し、利便性を高めた。

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。