車にかかるお金&維持費
更新日:2025.04.21 / 掲載日:2025.04.17
スペーシアの燃費ってどうなの? ライバル車と比べてみた

スズキが誇る多様な軽自動車ラインナップの中心的モデルであるスペーシアは、2013年2月に発表。「広くて便利、軽くて低燃費の軽ハイトワゴン」をコンセプトに開発され、クラストップレベルの室内長と燃費性能を両立。2017年発売の2代目モデルよりマイルドハイブリッドシステムを搭載、2023年11月には現行型となる3代目モデルが発売されました。
N-BOXやタントとはライバル関係。室内長・室内高は両モデルを上回るサイズで、室内の広さではスペーシアが一歩リードしています(※)。燃費性能はどうなのでしょうか。
そこで今回は、スペーシアの燃費性能をリサーチしました!
※参照:一番広いのはどれ? 軽スーパーハイトワゴンの室内寸法ランキング【なんでも車ランキング】
【あわせて読みたい】
>>【プロ直伝の燃費術】自動車ジャーナリスト大音安弘が教える低燃費走行5つのコツ
>> 三菱の代表的SUV・アウトランダーPHEVの燃費は? 実際どうなのか、調べてみた
現行型スペーシアのカタログ燃費をチェック!

はじめに、現行型スペーシア(MK04系)のカタログ燃費を見てみましょう。カタログには「市街地モード」「郊外モード」「高速道路モード」という区分での数値も掲載されていますが、今回は基準となる数値をピックアップしています。
2WD | 4WD | |
HYBRID X | 23.9km/L | 22.4km/L |
HYBRID G | 25.1km/L | 22.4km/L |
平均値 | 24.5km/L | 22.4km/L |
マイルドハイブリッドシステムを搭載するだけに、燃費性能の高さもさすがのハイレベル。タントやN-BOXと比較してみると、スペーシアが大きく引き離す結果となっています。
2WD | 4WD | ||||
スペーシア | タント | N-BOX | スペーシア | タント | N-BOX |
24.5km/L | 21.2km/L | 21.6km/L | 22.4km/L | 20.5km/L | 19.4km/L |
気になるスペーシアの実燃費は…?
では、実燃費はどうなっているでしょうか。調査の結果、以下のような数値となりました。
2WD | 4WD | |||
サンプルA | 18.45km/L | サンプルA | 14.71km/L | |
サンプルB | 20.80km/L | サンプルB | 18.49km/L | |
サンプルC | 18.66km/L | サンプルC | 16.17km/L | |
サンプルD | 19.59km/L | サンプルD | 17.31km/L | |
平均値 | 19.38km/L | 平均値 | 16.67km/L | |
燃費達成率 | 79.1% | 燃費達成率 | 74.4% |
2WD車は平均値19.38km/Lで、わずかの差ながら20km/L台には届かず。4WD車も平均16.67km/Lという数値に留まり、いずれも燃費達成率は80%を超える事ができない結果となりました。
カタログ値との比較では少し物足りなく感じる結果となりましたが、ライバル車との比較はどうでしょうか。
2WD | 4WD | ||||
スペーシア | タント | N-BOX | スペーシア | タント | N-BOX |
19.38km/L | 16.32km/L | 17.01km/L | 16.67km/L | 14.64km/L | 14.34km/L |
カタログ値同様、スペーシアが他の2車種を大きく引き離す結果となりました。2WD車では、最も数値の低かったタントと比較すると3.06km/Lもの差が付いています。4WD車についても、N-BOXとは2.33km/L差が付きました。今回の調査結果はあくまでも参考として捉えていただきたいところですが、マイルドハイブリッドシステムがもたらす燃費面でのメリットは高いと言えそうです。
先代モデル(MK03系)のカタログ燃費と実燃費は!?

続いて、新旧モデルの比較をしていきます。まずはカタログ燃費を見てみましょう。
2WD | 4WD | |
HYBRID X | 21.2km/L | 20.2km/L |
HYBRID G | 22.2km/L | 20.2km/L |
平均値 | 21.7km/L | 20.2km/L |
先代モデルもマイルドハイブリッドシステムを搭載しており、2WD・4WDともに20km/L超え。軽ハイトワゴンとして十分高い数値ですが、数値の高さは現行型に軍配が上がります。実燃費はどうでしょうか。
2WD | 4WD | |||
サンプルA | 16.69km/L | サンプルA | 10.87km/L | |
サンプルB | 14.47km/L | サンプルB | 14.42km/L | |
サンプルC | 16.04km/L | サンプルC | 18.19km/L | |
サンプルD | 14.49km/L | サンプルD | 15.25km/L | |
平均値 | 15.42km/L | 平均値 | 14.68km/L | |
燃費達成率 | 71.1% | 燃費達成率 | 72.7% |
平均値は2WD・4WD合わせて15km/L前後。燃費達成率は70%台前半に留まりました。注目すべきは現行型との差で、2WD車は約4km/Lも開きがあります。4WD車も新旧モデルで約2km/Lの差があり、マイルドハイブリッドシステムの進化を感じられる結果となりました。
現行型は発売から1年余りだが……中古車もチェックして賢いお買い物を!
スペーシアは、現行型が発売されてからまだ1年余り。中古車のタマ数もまだ少ないのでは……とグーネットを調べてみると、3000台以上の車両が登録されています。詳しく見てみると、届出済未使用車がその大部分を占めていました。新車と比べて次の車検が短いデメリットがある反面、高額のオプション付き個体がおトクに買えるチャンスも見逃せないところ。新車の購入を検討していたという方は一度チェックしてみてください。
2025年4月現在、グーネットには約5,900台のスペーシアが登録されており、あなたの希望に見合う一台がきっと見つかるはず。次の愛車探しの際には、グーネットでお気に入りの一台を探してみてはいかがでしょうか。
中古車平均価格:132.0万円
中古車価格帯:12.9万円~237.0万円 (数字は2025年4月現在)