自動車保険
更新日:2023.07.13 / 掲載日:2021.09.15

自動車保険に関する調査 選定時の重視点「保険料の安さ」「補償内容の充実度」 マイボイスコム

 

 マイボイスコムは9月15日、今回で20回目となる「自動車保険の利用」に関するインターネット調査(2021年8月1日~5日実施)の調査結果を発表した。
同社はインターネット調査事業を展開する伊藤忠グループのリサーチ会社で、今回の調査では10,024件の回答を得ている。

関連記事:車の1か月当たりの維持費は平均1万1700円 2021年全国カーライフ実態調査 ソニー損保
自動車保険の自賠責保険と任意保険の違い
車の維持費用の種類と金額について
自動車保険を経済から考える【池田直渡の5分でわかるクルマ経済 第8回】

自動車保険の加入状況と加入経路について 「自分の名前で加入している」は約5割

自動車保険(任意保険)に加入していますか? (マイボイスコム調べ)

自動車保険(任意保険)に加入していますか? (マイボイスコム調べ)

 自動車保険(任意保険)の加入率は全体の72.2%となり、前回調査からは0.7ポイント減。
そのうち「自分の名前で加入している」は50.4%という結果で、男性30代では5割弱、男性50~70代では7割前後となった。
自動車保険加入者が加入している保険会社(複数回答)は、「東京海上日動火災保険」が17.6%、「損保ジャパン」が12.5%、「SBI損保」が10.1%、「三井住友海上火災保険」「あいおいニッセイ同和損保」が各8.1%だった。

自動車保険の加入経路(複数回答)は、「パソコンからインターネット経由で加入」が加入者の33.9%、「保険代理店経由で加入」が17.5%、「自動車を購入した店で加入」が16.3%という結果に。
また、保険加入時に参考とした情報源について(複数回答)は、「保険商品を扱ったホームページや保険商品の比較サイト」が加入者の18.6%、「家族・親戚・友人・知人のクチコミ」「テレビ番組・CM」「自動車を購入した店」が各1割強で、WEBで各社の保険商品を検索・比較検討し加入へ至るというパターンを想起させる結果となった。

自動車保険を選定時の重視点は「保険料の安さ」「補償内容の充実度」がトップ

  • 自動車保険を選ぶ際に、重視していることは何ですか?(マイボイスコム調べ)

    自動車保険を選ぶ際に、重視していることは何ですか?(マイボイスコム調べ)

  • 加入している自動車保険の契約先を見直したいと思いますか?(マイボイスコム調べ)

    加入している自動車保険の契約先を見直したいと思いますか?(マイボイスコム調べ)

 自動車保険を選ぶ際の重視点について(複数回答)の設問では、「保険料の安さ」「補償内容の充実度」が加入者の各50%台、次いで「事故時の対応力・サービス」「商品内容のわかりやすさ」が各30%台という回答を得ており、コストパフォーマンス重視の傾向がうかがえる結果に。
また、自動車保険加入者の契約先見直し意向は、「見直したい」「予定はないが条件が良ければ見直したい」の回答が合わせて3割強に上っているが、その一方で「特に見直しは考えていない」という回答は57.9%となった。

自動車保険会社の選定理由については、以下のようなコメントが寄せられている。
<東京海上日動火災保険>当時保険会社と言えば東京海上しか思いつかなかった。(女性68歳)
<東京海上日動火災保険>親が以前から家族割引で入っていて、それを引き継いだから。(女性48歳)
<損保ジャパン>会社が損保の代理店をしていて団体割引がある。(男性67歳)
<損保ジャパン>複数年契約ができる。知り合いの代理店だから。(男性57歳)
<SBI損保>保険料が安く、オプションで必要なものだけをつけられたから。(男性55歳)
<SBI損保>ネット申し込みで安く、問い合わせは電話での対応も親切丁寧で分かりやすく、お客様の立場でアドバイスしてもらえる。(女性66歳)
<三井住友海上火災保険>車を買い替えた際、代理店の人に勧められて、説明を受けて納得したから。(女性58歳)
<三井住友海上火災保険>アフターサービスがしっかりしていて、安心できる。(女性61歳)

自動車保険の利用に関するアンケート調査(第20回)(外部サイト)

自動車保険のお見積もりはこちらから
面倒な自動車探しが簡単にできます。あなたにぴったりの保険会社をチェック!

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ