新型車情報
更新日:2024.05.31 / 掲載日:2023.06.22
新型アルファード・ヴェルファイアは、まだ買える?早速ディーラーに行って聞いてみた!

ついにベールを脱いだトヨタの新型アルファード/ヴェルファイア。プラットフォームの刷新をはじめ、内・外装デザイン、室内空間、振動・騒音対策、燃費に走行性能など、あらゆる面で改良が行われ「高級サルーン」としての価値を高めています。
発売前から様々な憶測が飛び交うなど注目を集めていただけに、購入を検討中の方も多いはず。しかし、先代モデルより半導体不足による生産の遅れからオーダーストップが続いていただけに、新型も買えるのかどうかが気になるところ。ということで、早速東京都内のディーラーに足を運び、実際のところどうなのか話を聞いてきました。
【あわせて読みたい】
・【新型アルファード・ヴェルファイア】新型にこめられた「5つのこだわり」
・ついに発売!新型アルファード&ヴェルファイア PHEVモデルの追加も明らかに
・新型アルファード/ヴェルファイアをサブスク!KINTOでの取り扱い開始
新型アルファード/ヴェルファイアは買える?買えない?
ディーラーを訪ねたのは、新型の正式発表から約1時間30分後のこと。スタッフさんに挨拶をするなり早速本題をぶつけてみました。
新型アルファード/ヴェルファイアは、まだ買えるのか…?
もったいぶらずに言うと、答えはお察しの通りで、”購入は難しい”というのが正直なところ。ディーラー各店に割り振られた在庫は、先代モデルの生産ストップの影響で注文していたのに購入できなかった方のオーダーを優先しており、その人たちの分ですでに埋まってしまっているそう。また、依然として続く半導体不足の影響もあり、現在、次弾の発売も予定されていないため新規での購入は受けられない状況とのことでした。

今後はイヤーモデルとして展開!
今回聞いた話の中でトピックだったのは、イヤーモデル制になるということ。大幅な外観変化を伴わず通常のマイナーチェンジとも異なる改良を年1回ペースで行い、毎年アップデートされたモデルを新発売するという形式です。
捉え方次第ではありますが、これなら少し希望が持てるのではないでしょうか。増産の予定がなく予約もできない状況となっているものの、年に1度のペースでアップデートされた新型を購入するチャンスが巡ってくるわけですから、いつ納車されるか分からないままに待ち続けるよりかは幾分か気が楽になるのではないでしょうか。

ディーラーによってはまだ間に合う!? 積極的な問い合わせがチャンスを広げる
ここまで読んで、結局のところ、新型アルファード/ヴェルファイアはもう今年は買えないの?と諦めかけている人もいるかもしれませんが、前段で”購入は難しい”とお伝えしたのは、可能性がゼロではないから。
今回突撃したディーラーでは、先代モデルの納車待ちの方たちの分で在庫分は売り切れとなっていたが、お店によって在庫している台数にも若干の差があるようで、しかも、どうやらディーラーによっては抽選方式をとっているところもあるそう。どこがどう販売しているかは直接ディーラーへ確認してみないことには分からないため、とにかくスピーディーかつ積極的に問い合わせをしていけば、もしかしたら購入できるかもしれません。担当営業や顔見知りのディーラースタッフがいれば、まずは連絡して情報を聞き出してみてください。
いずれにしても、圧倒的な人気車種であるため一刻を争う状況に変わりはありません。購入を検討中なら早めの問い合わせをおすすめします。
また、今回の発売を受けて、今後の中古車相場にも大きな影響が予想されるため、そのあたりの動きにも注目したいところです。
【この記事も読まれてます!】
ライタープロフィール
自転車日本一周の完遂後にフリーライターへ。その後、アウトドアファッション誌のWEBマガジン運営担当として6年弱、編集の経験を積んだのち、グーネットマガジン編集部へ。強みとするライフスタイル系コンテンツを軸に、クルマ好きを1人でも増やすことを目標に日々企画を考案する傍ら記事の執筆も行う。クルマの見識はまだまだ薄いため現在勉強中。
自転車日本一周の完遂後にフリーライターへ。その後、アウトドアファッション誌のWEBマガジン運営担当として6年弱、編集の経験を積んだのち、グーネットマガジン編集部へ。強みとするライフスタイル系コンテンツを軸に、クルマ好きを1人でも増やすことを目標に日々企画を考案する傍ら記事の執筆も行う。クルマの見識はまだまだ薄いため現在勉強中。