新型車情報
更新日:2021.06.15 / 掲載日:2021.06.15
日産 新型車「ノート オーラ」発表 第2世代e-POWER搭載のプレミアムコンパクトカー

AURA G leather edition ガーネットレッド スーパーブラック 2トーン
日産自動車株式会社は6月15日、新型プレミアムコンパクトカー、「ノート オーラ」を今秋発売すると発表した。希望小売価格は2,610,300円(消費税込み)から。また、オーテックジャパンより「ノート オーラ」をベースにした「助手席回転シート」モデルの今秋発売も同時に発表された。こちらは希望小売価格2,709,300円(消費税込み)からとなる。
「未来」と「上質さ」を感じさせるこだわりのコンパクトカー

イメージ エクステリア
新型車「オーラ」は、外装、内装の細部に至るまで“上質”にこだわったコンパクトカー。
「つくり込んだきめ細かさ」や「上質な素材の肌触り」、「空間の心地よさ」、といった感性品質にこだわりつつ、「美しさ」と「考え抜かれた機能性」を両立させた、「少し先の未来」を感じさせる先進的なモデル。
また、全車に、出力やトルクを向上させ進化した、第2世代「e-POWER」を搭載し、ひとクラス上の電気の走りをみせる。
車名の「オーラ」は、気品と独特な雰囲気をもった上質なクルマとして、見る人を惹きつけ、所有する人に悦びを提供する唯一無二の存在になる、との想いに由来しているという。
見る人の感性に訴える、シンプルで洗練されたエクステリア
イメージ エクステリア フロント
イメージ エクステリア リア
「オーラ」が目指したのは、コンパクトカーの常識を変えるシンプルで美しく洗練されたデザイン。
エクステリアは、精緻な造形のフロントグリル、伸びやかな曲線を描くルーフライン、そしてリヤフェンダーにボリュームを持たせたワイドボディにより、力強い存在感を放つ。横一文字に点灯するLEDリヤコンビネーションランプは、先進的で個性的なリヤビューを演出。
ライティングで形作られたVモーションは、シグネチャーLEDポジションランプや、アクセントランプ、シーケンシャルターンランプの3つの機能を併せ持ち、プレミアムな表情を演出。細く引き締まったヘッドランプには、アダプティブLEDヘッドライト機能も有し、上質さと機能性が融合している。
切削加工の上に樹脂パーツで加飾を施した17インチアルミホイールは、デザイン性と空力、軽量化などの機能性を併せ持つデザインだ。
ボディカラーは、「ガーネットレッド/スーパーブラック」、「ミッドナイトブラック/サンライズカッパー」を含む2トーン5色、モノトーン9色の全14色がラインアップされる。

AURA G leather edition ガーネットレッド スーパーブラック 2トーン リア
美しさの中に磨き抜かれた機能をもつインテリア
イメージ インテリア
イメージ BOSEパーソナルプラスサウンドシステム
インテリアのシート素材には、ファッション性の高い素材感にこだわり、ヘリンボン柄のツイード調織物と合皮のコンビシートと、クッション材を多用し、キルティングラインの向きで身体の滑りを防ぐことにも配慮した上質な本革シートの2種が用意された。
また、人間工学に基づき疲労が軽減するよう設計された「ゼログラビティシート」を全席に採用。さらに、インストロアとシフト周りには、表面に微細な凹凸加工を施した高級感のある木目調フィニッシャーを採用すると共に、ドアトリムやフロントセンターアームレスト、インストルメントパネルには、ツイード調織物が採用されている。
運転席前の、フルTFTで視認性に優れた、先進感のある「アドバンスドドライブアシストディスプレイ(12.3インチカラーディスプレイ)」は、9インチの「NissanConnectナビゲーションシステム」*3と一枚に繋がり、美しさと機能性を両立させた。
また、フロントセンターアームレストには、腕を置いたまま、指先だけで楽に操作することが可能な電動シフトを配したことで、運転に余裕をもたらしてくれる。ドライブ中のプライベート空間の快適性へのこだわりから、ルーフやドア、フロントドアのガラスなどに遮音対策を施すことで、高い静粛性を確保している。
上質な室内空間を実現するために、プレミアムオーディオの開発も行われた。BOSE*1と共同開発した国内初採用*2となる「BOSEパーソナルプラスサウンドシステム」*3は、運転席、助手席のヘッドレストにスピーカーを配し、BOSE*1独自のアドバンスド シグナル プロセッシング テクノロジーがもたらす、広がりのある音響を体感することができる。
*1 BOSEは米国Bose Corporationの商標。
*2 BOSEパーソナルプラスサウンドシステムを国内で初採用したモデル。(BOSE調べ)
*3 メーカーオプション。
乗る人を新しいカーライフへと導く、時代の一歩先をいく、先進技術

新型車「ノート オーラ」イメージ
「オーラ」に搭載される第2世代の「e-POWER」は、低速走行時のエンジン始動回数を削減するとともに、タイヤ回転数の変動から路面状態を推定し、ロードノイズが大きくエンジン音が分かりにくい荒れた路面で発電を行う。
また、全車速域において4輪すべてを強力なモーターで駆動・制御する次世代電動4輪駆動システム「e-POWER 4WD」は、さまざまな路面状態でも新次元の走りを実現している。
日産「ノート オーラ」全国希望小売価格
駆動 | エンジン | グレード | 価格(消費税込み) |
---|---|---|---|
2WD | HR 12DE-EM47 | G | 2,610,300 |
G leather edition | 2,699,400 | ||
4WD | HR 12DE-EM47-MM48 | G FOUR | 2,868,800 |
G FOUR leather edition | 2,957,900 |
ノート オーラ「助手席回転シート」

AURA 「G 助手席回転シート」
日産自動車の関連会社である株式会社オーテックジャパンより同時に発表されたオーラ「助手席回転シート」は、簡単な手動操作で、助手席を車外に向けて回転できるモデル。
スカートや和服を着ていても足を揃えてスマートに乗り降りすることが可能。助手席回転シートにはベース車と同様の、人間工学に基づき疲労が軽減するように設計された「ゼログラビティシート」を採用している。
ノート オーラ「助手席回転シート」全国希望小売価格
車種 | 駆動 | エンジン | ベース車グレード | 価格(消費税込み) |
---|---|---|---|---|
助手席回転シート | 2WD | HR 12DE-EM47 | G | 2,709,300 |
4WD | HR 12DE-EM47-MM48 | G FOUR | 2,967,800 |