車種別・最新情報
更新日:2023.01.13 / 掲載日:2023.01.12
新型日産セレナの内装特集 実用性とプレミアム感を兼ね備えた設計に
ライバル勢に先行されたことで、少し苦戦が強いられていたセレナだが、11月28日待望のフルモデルチェンジを発表! ご自慢の最先端装備と機能に磨きをかけて登場した新型は、走りもイケてるミドルミニバンに変貌していたのだ。
●文:川島茂夫 ●写真:澤田和久
NISSAN 新型セレナ キャビン&ユーティリティ
最近の日産車に共通する
未来感溢れるキャビン設計が見所
従来型では輪外配置式のメーターを採用していたが、新型はステアリング奧に置く標準的なレイアウトを採用する。ただし、守旧的になったわけではなく、センターディスプレイとの連続性を高めてグラスコックピット感を強化。先進性を前面に出したインパネデザインはノートやサクラと共通したセンスを感じさせる。インパネ周りの収納スペースが減少したのは残念だが、空調制御盤やボタン式のシフトセレクターをコンパクトに纏めた操作系もあって時代が一気に進んだ印象だ。
もちろん先進感やプレミアム感だけが新型の特徴ではない。実用性へのこだわりこそセレナの真骨頂。ロングスライドのアームレストや側面跳ね上げ格納ながらスライド機構を備えたサードシート。狭い場所でも開閉可能なハーフサイズのドアを備えたデュアルバックドアなどを継承進化。また、従来型ではガソリン車のみの設定だった8名乗車席仕様がe-POWERに設定されたことも注目のポイントだ。
新型セレナ LUXION(7名乗り) キャビン&ユーティリティ











新型セレナ ハイウェイスター(8名乗り) キャビン&ユーティリティ





