車種別・最新情報
更新日:2023.04.27 / 掲載日:2023.04.14
DS 新型「DS7」発表 新意匠のヘッドライト採用などデザイン大幅刷新

ステランティス・ジャパンは4月14日、新たな進化を遂げたDSオートモビルのラグジュアリーSUV「DS 7」を発表し、同日より全国のDSオートモビル正規ディーラーにて発売した。
希望小売価格は、6,898,000円~7,990,000円(消費税込)。
新意匠のヘッドライトやフロントグリル、フロントバンパーを採用

DS 7は、DSオートモビルが展開するクロスオーバーSUVのフラッグシップを担うモデルだ。
今回の改良では、エクステリアならびにインテリアを進化させ、アヴァンギャルドなデザインに磨きを掛けた先進装備をさらに充実させたことで、より優雅で洗練された移動空間を提供する。
エクステリアは、新意匠のヘッドライトやフロントグリル、フロントバンパーを採用。
よりスリムな形状となったヘッドライトには、ハイビーム用ピクセルLEDモジュールを配置し、左右に84個ずつLEDを備え、より緻密な配光を実現した「DSピクセルLEDビジョン3.0」を新たに採用した。
対向車や先行車など周囲車両の乗員の眩しさを低減しつつ、照射距離や照射範囲を拡大した。また、車速やワイパーの作動状況に応じて配光パターンを最適化する機能も備える。


また、フロントデザインには、ダイヤモンドをモチーフとした大小のパーツをあしらった新しいフロントグリルを採用。
フロントフェイスの両脇には、片側に4本ずつ、垂直方向のライトシグネチャーを備えた「DSライトヴェール」を新たに採用し、DSらしい光の装飾美を演出する。
さらに、ヘッドライトとフロントグリル下部には高輝度タイプのガーニッシュ「DSダブルウイング」を備え、印象深いフロントデザインを実現した。
服飾の造形技術に着想を得た独自手法により、インテリアの質感を向上


インテリアにおいては、ダッシュボードとドアトリムに、上質なナッパレザーを採用。
高品質なドレスの造形などに用いられるドレープ処理を施すことで、美しい広がり感と素材の陰影を演出している。
一枚革を贅沢に用いたウォッチストラップデザインのシートと併せ、上質なレザーの風合いに包まれたプレミアムな空間に仕立てられた。
インフォテイメントシステムについては、モニターサイズは8インチから12インチへと拡大したことで、視認性が向上。
また、「DS IRISシステム」を新たに採用。同システムは、音声とジェスチャーで制御することが可能で、音声によるパーソナルアシスタントが組み込まれている。
なお、プラグインハイブリッド仕様のE-TENSE 4X4モデルでは、燃費履歴や充電設定などが確認できる。
パワートレインは2モデル、ボディカラーは5色を用意


パワートレインは、1.6L直列4気筒直噴ターボエンジンの「PureTech」、および、同エンジンに駆動バッテリー、フロント&リアモーターが組み合わされたプラグインハイブリッド仕様「E-TENSE 4X4」の2モデルをラインアップする。
ボディカラーは、ノアール ペルラネラ、クリスタル パール、ブラン ナクレ、新色のブルー サファイア、グリラケの計5色を用意する。
希望小売価格
モデル名 | パワートレイン |
希望小売価格(税込)
|
DS 7 オペラ
|
PureTech(ガソリン1.6L+8AT) | 6,898,000円 |
E-TENSE 4X4 (ガソリン1.6L+モーター+8AT) | 7,990,000円 |
ボディカラー(全5色)
・ノアール ペルラネラ
・ブルー サファイア(新色)
・グリラケ(新色)
・クリスタル パール
・ブラン ナクレ
DSオートモビル公式HP
https://www.dsautomobiles.jp/
【あわせて読みたい】