車種別・最新情報
更新日:2023.07.12 / 掲載日:2023.07.12
アストンマーティン 「Valour」発表 創立110年祝うV12エンジン搭載車【動画あり】

アストンマーティンは現地時間の7月11日、ブランドの創立110周年を記念したスポーツカー「Valour」を発表した。
同モデルは2023年第3四半期よりイギリス・ゲイドンのアストンマーティン本社にて110台限定で生産され、同第4四半期よりデリバリー開始予定。
5.2L V12ツインターボ×6速MT!究極のドライビング・エクスペリエンス追求

Valourはアストンマーティンの伝統であるフロントエンジン・スポーツカーに敬意を表し、純粋で直感的なドライビング体験を渇望するピュアリストに応えるべく製作されたという。
パワートレインは715PS/753Nmを発揮する5.2L V12ツインターボエンジンに特注の6速MTという、ブランド初の試みとなる組み合わせに。サスペンションも専用チューニングが施され、穏やかなクルーズから荒々しいラップアタックまで幅広い能力を発揮する。
また、トリプルエキゾーストシステムを採用し、身体のあらゆる部分で感じられる強烈なドライビング・エクスペリエンスを提供するという。
この新型車についてアストンマーティンのローレンス・ストロール会長は「Valourはアストンマーティンのドライビングに対する情熱と類まれな伝統を称えるものであると同時に、現在の活性化したブランドを象徴するもの。この歴史的な自動車ブランドを定義するエキサイティングでエクスクルーシブなエッセンスを表現しています」と語る。

強烈なパフォーマンスを表現する体躯

デザインは70年代のアストンマーティン・レーシングカーにインスピレーションを受け、フルカーボンボディで未来的に表現した。
クラムシェル型のボンネットには大型の“ホースシュー”ベントとツインNACAダクトを配し、クールな雰囲気を演出しつつエンジンの冷却という実用性も兼ね備える。
クラシカルな丸目型のLEDヘッドライト、そしてアイコニックな形状のフロントグリルは歴代モデルをオマージュしたものだ。

リアでは、12個のLEDライトブレードとソリッドアルミニウムパネルの組み合わせでワイド感を強調。リアディフューザーはカーボンファイバー製で、エアロダイナミクスのバランスに寄与する。
そしてブランド初となる軽量センターマウント・トリプルテールパイプ・エキゾーストシステムは、従来のシステムと比べて7kgの軽量化を実現。個性的なビジュアルを形成するとともに、ヘビーなサウンドを奏でる。

サイドでは、ハニカムデザインの21インチアロイホイールが存在感を主張。その奥に覗くカーボンセラミック・ブレーキはバネ下重量を23kg削減し、サスペンション・コントロールの改善、グリップの最大化に寄与する。6ピストン・キャリパーは好みのカラーリングを選択可能としている。

インテリアで目を引くのは、シフト機構を露出させたデザインのシフトレバー。ノブは削り出しアルミニウム、チタン、カーボンファイバーといったオプションから選択可能。
また、シートカラーやシートベルトなど各所をパーソナライゼーションでき、自分好みの車内空間に仕立て上げることができる。
さらにカスタマイズオプションの「Q by Aston Martin」を選択すれば、細部までこだわり抜いたデザインを実現することも可能としている。

【あわせて読みたい】