車種別・最新情報
更新日:2023.11.15 / 掲載日:2023.11.13
シリーズの目玉! クラウンエステート最新情報《更新版》
フラッグシップに新たな仲間! 鮮烈デビュー
人を乗せても荷物を積んでも快適なステーションワゴンタイプのエステートは、様々なタイプが用意される新世代クラウンの中でも特に幅広い層にアピールするのは間違いないだろう。
●文:渡辺陽一郎 ●写真:佐藤正巳
人も荷物もマルチに使えるスタイリッシュなワゴンSUV

新クラウンの中核モデル
人気を集めるのは間違いない
クラウンシリーズの中で、販売台数を最も多く見込める車種がエステートだ。全長は4930㎜、全幅は1880㎜だから、日本の道路環境で使うには大柄だが、SUVは海外市場を重視するからLサイズの車種も多い。
エステートのボディサイズは、クラウンクロスオーバー、CX‐8、レクサスRXと同程度だ。ハリアーのユーザーが、販売店を変えずにサイズの大きな上級車種を買いたいと考えた時、エステートは最適な選択になるだろう。
ホイールベースは2850㎜でクラウンクロスオーバーと等しいが、全高は340㎜上まわる。着座位置も高くなり、シートに座る乗員の足が手前に引き寄せられるから、足元空間がゆったりしているので、4名乗車はとても快適だ。また全長が5m近いボディで、ルーフを後方まで長く伸ばし、リヤゲートの角度も立てたから荷室容量もタップリしている。エステートは5人乗りだが、荷室には3列目のシートを装着できるほどの広さがある。
現時点で詳細は不明だが、パワーユニットはハイブリッドとPHEVだ。そうなるとクラウンスポーツと同じ組み合わせで、2.5ℓのユニットを使う可能性が高い。ハイブリッドは実用的に十分な動力性能を発揮して、WLTCモード燃費もクロスオーバーやスポーツと同じく21〜22㎞/ℓ前後だろう。ホイールベースが長く、後輪操舵も採用され、駆動方式は4WDのみだから走行安定性と乗り心地も優れている。4名で乗車して荷物をタップリと積み、長距離を安全かつ快適に移動できる。
エステートのような上質感と快適性を併せ持つ都会的な上級SUVは、日本車には意外に少ない。当然、人気モデルになるから、数年後に売却する時の条件も良好だろう。予想される販売価格は600万円前後に達すると思われるが、それでも選ぶ価値が十分にあるSUVになるはずだ。









【あわせて読みたい】
・FRでFCEVも! クラウンセダン最新情報《更新版》
・実車確認! クラウンスポーツ詳報!
・中古車を買って「5つ星の宿」のドライブ旅へ!埼玉県オールトヨタ合同中古車フェア開催