車種別・最新情報
更新日:2024.06.14 / 掲載日:2024.06.14
ホンダ 新型「N-VAN e:」用純正アクセサリー発売 EVならではのアイテム充実

ホンダアクセスは6月13日、新型軽商用EV(電気自動車)「N-VAN e:(エヌバン イー)」用純正アクセサリーを発表し、10月10日より全国のHonda Carsにて発売すると発表した。


新型軽商用EV N-VAN e:用純正アクセサリーは、「EV最大活用“FUN”ctional(ファンクショナル)コンテナ」をコンセプトに、商用などの“ワーキング”シーンと、趣味などの“ホビー”シーンそれぞれのシーンにおいて積載性や、機能性、快適性をより高めるアイテムをラインアップし、EVならではのアイテムを充実させた。


給電・充電アイテムでは、さまざまな充電環境に合わせて選べるように、それぞれ7mと15mのEV・PHEV充電屋外コンセントに対応するAC200Vの「充電ケーブル」や、緊急時への備えとしてAC100Vコンセントからの充電が可能となる「100V充電用アダプター」を用意。
屋外での充電時に充電ポートの汚れを防ぐ「ポートリッドカバー」のほか、N-VAN e:のバッテリーからAC100V給電が可能な「AC外部給電器(Honda Power Supply Connector)」を設定し、最大1500Wで家電製品などの使用が可能となる。
さらに「外部電源入力キット」と接続することで車内のコンセントへの給電が可能となり、レジャーや万が一の際の備えとしても安心・便利に使うことができるとしている。


エクステリアでは、自分好みのカスタマイズを楽しめるアイテムをラインアップ。Honda e: TECHNOLOGYロゴをあしらった「デカール クォーターウインドウ」や、EVの文字が目を引く「デカール EV」といったアイテムは、EVを強調し外観から先進性を際立たせるアクセントになる。
また、フロントタイヤからリアタイヤまでを連なる山脈のようなデザインとした「デカール(ブラック/グレー)」や車名ロゴを大胆にレイアウトした「フードエンブレム」、フード部分をブラックで際立たせる「フードラッピング」などはN-VAN e:にアクティブなイメージをプラスする。


インテリアでは、運転席のドアライニングとリアライニングに取り付ける「メッシュポケット」、荷室上部のデッドスペースに長尺物が積載できる「クロスバー 固定式」、ルーフサイドにフック等を掛けられる「ルーフインナーサイドパイプ」、小物類をスマートに収納できる「ルーフインナーラック」など、N-VAN e:の広い荷室空間をさらに便利に使うためのアイテムを揃える。
そのほか、運転席と荷室を仕切りエアコン効率を高める「セパレートカーテン」やクォーターウインドウを破損や傷付きから防ぐ「ウインドウプロテクションバー」、敷いたままでのシートアレンジが可能で助手席シートバックまで傷つきを防ぐ「ラゲッジマット」など、商用だけでなく趣味での利便性を高めるユーティリティーアイテムを多数ラインアップしている。
また、環境負荷ゼロ社会実現に向けた取り組みとして、リサイクルPET素材を採用した「フロアカーペットマット」をN-VAN e:にも設定した。


ホンダ純正ナビゲーション「ギャザズ」シリーズではEV向け機能が搭載された「8インチHonda CONNECTナビ」を設定。ルート検索時には航続可能距離が表示され、航続可能距離を超える場合にはナビ画面にアラートが表示されるほか、現在地周辺の充電スタンド検索も可能だ。
さらに、「8インチディスプレイオーディオ」も設定され、いずれもHonda CONNECTに対応しているほか、リアワイドカメラの映像解析により、走行中のさまざまな危険を察知し回避をサポートする運転支援拡張ユニットの「リアカメラdeあんしんプラス4」の装着も可能としている。
「N-VAN e:」用純正アクセサリー:
https://www.honda.co.jp/ACCESS/n-van-e/
ホンダアクセス 公式HP:
https://www.honda.co.jp/ACCESS/
ホンダ 公式HP:
https://www.honda.co.jp/
【あわせて読みたい】