車種別・最新情報
更新日:2024.07.25 / 掲載日:2024.07.25
いすゞ “誰でも乗れるトラック”新型「エルフミオ」発売 AT限定・普通免許で運転OK

いすゞは7月24日、国内唯一となる、オートマチックトランスミッション(AT)限定の普通自動車運転免許(普通免許)で運転できる小型ディーゼルトラック「エルフミオ」を7月30日(火)より発売すると発表した。価格は3,655,000円(税抜き)から。

今回発売される「エルフミオ」は、燃費性能に優れるパワートレインとして1.9Lディーゼルエンジン「RZ4E」を搭載。軽量なエンジンを搭載することで最大積載量1.35トンという高い積載性を確保。また、燃費性能を徹底的に追求し、クラストップの13.6Km/L(JC08モード)を実現、中量車燃費基準を達成した。最高出力88kW、最大トルク320Nmの出力を発揮し、6速ATとの組み合わせによりパワフルでスムーズな走行を実現している。
キャビンは広く快適な居住空間を確保したことに加え、広いドア開口による優れた乗降性を実現。また、最適なドライビングポジションをとれるよう、小径ステアリングの採用やシートスライドピッチを細分化し、運転しやすい設計を追求した。

上級グレード「SEカスタム」には、アームレスト、シートヒーター、ランバーサポート付きシートや電動パーキングブレーキを装備。キャブバリエーションはシングルキャブ、ダブルキャブに加え、シート後方の室内空間を拡張した、いすゞ独自のスペースキャブが設定される。

ボディカラーには標準の「アークホワイト」のほか、エルフミオ専用の「ペールブルー」や「ダークカーキメタリック(SEカスタムに設定)」など、、多様化するドライバーのニーズに応える多彩なカラーバリエーションをそろえている。


安全機能では、「誤発進抑制機能」や「プリクラッシュブレーキ(直進時)」など充実した先進安全機能を標準装備している。また、オプションには市街地走行に最適な「ブラインドスポットモニター(交差点警報・出会い頭警報)」や「プリクラッシュブレーキ(右左折時)」が設定された。
コネクテッドサービスとして、常時車両コンディションをモニタリングできる高度純正整備「PREISM(プレイズム)」にも対応している。
「エルフミオ」は、平ボディのほか、エルフミオ専用の軽量ドライバンや、電動ダンプを完成車としてラインアップする。

車両概要
「エルフミオ」
型式 | 3DF-NHR87AF |
仕様 | シングルキャブ 平ボディ フラットロー |
エンジン型式 | RZ4E |
排気量 | 1,898cc |
トランスミッション | 6速AT |
全長 | 4,690mm |
全幅 | 1,695mm |
全高 | 1,960mm |
荷台内寸法(長さ/幅/高さ) | 3,120mm/1,620mm/380mm |
最大積載量 | 1,300kg |
車両総重量 | 3435kg |
最小回転半径 | 4.4m |
乗車定員 | 3人 |
価格 | 3,655,000円(税抜き)から |
いすゞ公式HP:
https://www.isuzu.co.jp/
【あわせて読みたい】