車種別・最新情報
更新日:2024.09.22 / 掲載日:2024.09.22
新型ノート オーラ・キャビン&ユーティリティを“実力判定”
上級仕様のスペシャリティコンパクト、真の魅力に迫る!
ボディの大きさに頼ることなく“プレミアム”を表現するノート オーラ。デビュー後初の仕様変更を実施した改良型にも期待が高まる。果たしてどのように魅力を増したのか、新型の実力やいかに。
●文:まるも亜希子●写真:澤田和久

キャビン&ユーティリティ
上質な仕立ての室内は収納と装備も配慮十分
上質感のあるツイード織物と木目を贅沢に使った空間に、メーターとディスプレイが一体となったインパネで先進的な印象も加わる、スタイリッシュなインテリアがノート オーラの持ち味。改良型は大型狩猟犬をモチーフにグレイッシュブラウンの色味が特徴的な内装色「ワイマラナー」を新設定。「オーラ」の頭文字であるAをモチーフとしたモノグラム柄のジャガード織物と合皮のコンビネーションに、ブルーグリーンのステッチが施されたシートは大人にこそ響く上質な風合いが素敵だ。
使い勝手では、上下2段に小物が置けるセンターコンソールボックスや、ダンパー付きグローブボックス、シートバックポケットなど多彩な収納を用意。USBは前席用に加えて後席用のUSBも追加され、同乗者の利便性向上も図られている。またオプションで選べるBOSEパーソナルプラスサウンドシステムは、前席ヘッドレストにスピーカーが内蔵されており、低音が身体に響くようなサラウンド感が楽しめる。音楽にこだわる人にも満足度が高いのが、ノート オーラの特徴となっている。











