車種別・最新情報
更新日:2024.09.23 / 掲載日:2024.09.23
新型ノート オーラ・純正カスタム車はココが魅力
上級仕様のスペシャリティコンパクト、真の魅力に迫る!
ボディの大きさに頼ることなく“プレミアム”を表現するノート オーラ。デビュー後初の仕様変更を実施した改良型にも期待が高まる。果たしてどのように魅力を増したのか、新型の実力やいかに。
●文:まるも亜希子●写真:澤田和久
AUTECH & NISMOの魅力とは?
キャラ違いの純正カスタマイズが揃う
ノート オーラには、プレミアム・スポーティをテーマにメーカー品質のカスタムを提供する「AUTECH」と、日産が誇るモータースポーツのDNAを注入し、ハイパフォーマンスな走りを提供する「NISMO」が揃う。どちらもキャラの方向性を強める改良でさらに魅力がアップ。ほかに福祉車両の助手席回転シート(288万9700〜317万1300円)もラインナップしている。
ノート オーラ オーテック ●価格:305万300〜333万1900円(持込登録)
専用グリルやメタル調フィニッシュでスポーティかつ上品な仕上がりに
ブランドのモチーフであるドットパターンのフロントグリルや、メタル調フィニッシュの専用パーツ、ダーク金属調塗装で仕上げた専用アルミホイールを採用。より低重心とワイドスタンスを印象付けるスタイリング。ブランド発祥地・茅ヶ崎の海にインスパイアされた「航跡波」パターンの専用シグネチャーLEDが大きな特徴となっている。



ノート オーラ ニスモ ●価格:307万2300〜347万3800円(一部持込登録)
「NISMO tuned e-POWER 4WD」を新たに設定
冷却性能向上と空気抵抗低減を両立するフラッシュタイプのフロントグリルや、床下からの風をスムーズに流すレイヤードディフューザー、両サイドにエアスプリッターを備えたリヤバンパーなど、専用パーツが満載。待望の4WDモデルも登場し、リヤにはベースモデルより14PS/5.1kg・m強力な82PS/15.3kg・mのモーターを採用して旋回性能をアップ。





