車種別・最新情報
更新日:2025.02.17 / 掲載日:2025.02.17
話題の「ジムニーノマド」は何がスゴい? 全貌が分かる最新情報まとめ

2025年を迎えて1か月、スズキの新型「ジムニーノマド」が、国内導入発表からわずか5日間で予約注文を一時ストップしました。あまりにも衝撃的な話でしたが、クルマ人気の底力が感じられたニュースです。
そんな話題沸騰中のジムニーノマド、いったい何が多くの人々をトリコにするのでしょうか? この記事では、そんなジムニーノマドに関する最新情報をひとまとめにしてお届けします!
ジムニー&ジムニーシエラとは何が違う? 押さえておきたい基礎知識

ひとことで言うとジムニーノマドは、現在販売中の3ドアモデル「ジムニーシエラ」の5ドア版。ただし、単にドアの数が増えたというだけではなく、ボディサイズやデザイン、装備など様々なポイントで違いがあります。特に後席の快適性については、ジムニーシエラと比べてかなり進化しています!
グーネットマガジンでは、そんなジムニーノマドの魅力をたっぷりと解説。みんなが選びたくなる理由がココにある!
知ってると自慢できる?! ジムニーノマドの胸アツなウラ話

メーカーの販売計画を遥かに上回る反響となったジムニーノマド。実は、インドでの初披露から国内発表までに2年の歳月を要しています。SNSでのリアクションを見てみると「大人気となるのは想像していた」といった声も見られますが、スズキ内では導入決定に至るまで、熟考が重ねられたようです。
ジムニーノマドの発表会では、経営陣の胸アツな想いや、ココだけのウラ話も語られました。知ればもっとジムニーノマドを好きになる、そんなマル秘話をどうぞ!
ジムニーノマドを愛車にするなら……ライバルはこのクルマ!
2月10日時点では注文受付が停止されているジムニーノマド。受付に間に合わなかった人は悔しさを感じるかもしれませんが、裏を返せば、ゆっくり吟味できる時間ができたという事。公式サイトやカタログをしっかりとチェックし、購入の準備を固めたいところです。
以下の記事では、そんなジムニーノマドのライバル車をピックアップ。ボディサイズや走りの性能、価格など様々な観点でクルマの良さを比較できます! ぜひ参考にしてください。
早くも「アクセサリー競争」ぼっ発!? ジムニー専門店の動向も注目

ジムニーノマドでもう一つ注目したいのはアクセサリーです。ジムニーシリーズは自由なカスタマイズが楽しめるのも魅力の一つで、純正品はもちろん、パーツメーカーやジムニー専門店が手掛ける社外パーツも豊富に流通しています。ジムニーノマドについても、既に個性的な純正アクセサリーが多数発表されており、どうカスタムしようかと想像を膨らませている方も多い事でしょう。
そんな中、カー用品を手掛けるアルパインスタイルが、早くもジムニーノマド専用のカスタムキット開発を宣言。いま流行りのネオクラシックを取り入れたボディキットを製作するという事です。今後は実車の普及に合わせて、ジムニー専門店が手掛けるアクセサリーの登場も予想されます。その動向にも注目!
いまジムニーノマドはどうなってる?
2月3日の発表で注文受付が一時停止となったジムニーノマド。2月14日現在もその状況に変化はありません。注文再開のめどについては、「今後の生産状況等を踏まえ、改めてご案内申し上げます」としています。また、公式サイトでは2月15日より開催予定だった全国先行展示会についても、開催中止となったことが発表されました。ただし、4月3日の発売予定日については特に言及がありません。
メーカー希望小売価格は、5MT車が2,651,000円、4AT車は2,750,000円となっています。
スズキ ジムニーノマド 公式ページ:
https://www.suzuki.co.jp/car/jimny_nomade_jimny_sierra/
スズキ ジムニーノマド アクセサリー 公式ページ:
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/jimny_nomade-accessory.html