車種別・最新情報
更新日:2025.04.09 / 掲載日:2025.04.09
新型クラウンエステートの魅力に迫る《インテリア》
TOYOTA 新型クラウンエステートのすべて
その存在を明らかにされてから約3年、先日ようやく発売になったクラウンエステート。待っていたユーザーも相当多かったようで、すでに販売店では争奪戦に近い状況になっている。ここではその魅力をいち早くお伝えしよう。
●文:川島茂夫/月刊自家用車編集部 ●写真:奥隅圭之


トヨタ車らしい扱いやすい操作系統。凝った色使いがポイント
メーターパネルやステアスイッチも含めた操作系は多くのユーザーにとって馴染みのあるレイアウトだろう。各スイッチの視認性もよく、初めて乗ってもマニュアル片手に悩む必要もない。ならば見た目に保守的かというと、多様な表示機能を備えた大型ディスプレイや液晶メーター等で程よく先進感があるのが妙味のひとつ。ただし、これらはクラウン系に共通したデザインと特徴で、違いが顕著になるのはトリムとカラーコーディネイト。エステートはカジュアル感がありながら落ち着いた仕立てだ。高い室内高と長いホイールベースで後席は寸法的な余裕も開放感も高く、最上級クラスを後席乗員も十分に堪能できる。荷室は奥行きに余裕があり、後席格納時は車中泊も楽々こなせる広さだ。








