車種別・最新情報
更新日:2019.06.01 / 掲載日:2019.06.01

NISSAN ノート【ベストグレード一発指南】

※人気グレードランキングは4月中旬時点でのメーカー発表による。集計期間、グレード区分等は各メーカーによる。

●文:川島茂夫

ベストグレード【e-POWER X】

ノート e-POWE X(FF)主要諸元
●全長×全幅×全高(mm):4100×1695×1520●ホイールベース(mm):2600●最低地上高(mm):130●車両重量(kg):1220●駆動方式:FF●パワートレーン:1198cc直列3気筒(79PS/10.5kg・m)+モーター(80kW/254N・m)●トランスミッション:―●JC08モード燃費(km/L):34.0●燃料タンク容量(L):35(レギュラー)●最小回転半径(m):5.2●タイヤサイズ:185/65R15

コンパクト&プレミアムにこだわる

 ファミリーユースでの使いやすさにこだわった先代から一転して、現行モデルは落ち着きのある大人のプレミアム感を持たせたコンパクトカーに。その方向性はかつてローレルの最上級仕様に名付けられていた「メダリスト」のグレード名からも推測できる。
 プレミアム志向を軸に選べば必然的に上位グレードになる。内外装や快適装備設定についてはその通りであり、大人っぽいプレミアム感を求めるならメダリスト系は欠かせない。この辺りは「全部盛り」が一番となってしまうが、パワートレーンまで絡めると予算分配に工夫が必要だ。1.2Lの単一排気量ながら標準型、スーパーチャージャー仕様、ハイブリッドの3タイプが用意され、標準型にもメダリストの設定があり、内外装と装備に集中するのも走りの先進性を重点とするのも可能。何を優先とするかはプレミアムに対する考え方次第だ。

基本情報まとめ

■現行型デビュー:’12年8月 ■最新改良:’18年7月(e-POWERに4WD追加)

e-POWERが人気のコンパクトモデル

 ニッサンの主力コンパクトであり、かつてのティーダの立ち位置も担う現行型。登場時は「メダリスト」の名称復活やスーパーチャージャー搭載で注目され、現在は’16年に追加されたe-POWERが同車のイメージを牽引。「NISMO」や持込登録の「AUTECH」も用意する。

【選び分けのツボ】e-POWERは必須?

e-POWERはプレミアム感がトップ

■e-POWER

 スーパーチャージャー車とハイブリッド車の価格差は約25万円である。高速域でのパワーではスーパーチャージャー車が勝るが、シリーズ式ならではの間髪入れない加速反応やダッシュ力、加えて1ペダルドライブの面白さはハイブリッド車ならでは。燃費という実利もあるが、特別なクルマであると意識させる運転感覚はプレミアム感向上にかなり寄与する。

【選び分けのツボ】先進安全装備の格差は?

最も安い「S」系以外なら比較的安価なオプションでフル装備できる

 停止保持機能はないが停車までサポートするACCと走行軌跡制御非対応のLKAを用意。プロパイロットと比べると見劣りするがコンパクトカーとしてはトップクラス。標準装着はメダリスト等の上級グレードに限定されるが、ベーシック仕様のS系以外はOP装着も可能。グレード間格差は少なく、価格も8万1000円と手頃なので、是非とも装着仕様を選ぶことだ。

【選び分けのツボ】「NISMO」の魅力

峠攻め専用車ではなく、良質なツーリングカーだ

 プレミアム&スポーティのキャラをさらに進化させたのがニスモ仕様だ。マニア臭を抑えて小粋に仕立てた内外装も魅力だが、ワークスチューンならではの操安性も見所。ワインディングスポーツというよりも良質なツーリングカーという走行感覚だ。いくつかの仕様があるが、e-POWERニスモ(持込登録車)ならばACCとLKAの装着も可能。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ