車種別・最新情報
更新日:2020.06.29 / 掲載日:2020.06.29

メルセデス・ベンツ、コンパクトSUV「GLA」をフルモデルチェンジ

この記事の目次

メルセデス・ベンツ日本は6月25日、フルモデルチェンジしたコンパクトSUV「GLA」を発表し、同日から予約注文の受け付けを開始した。ラインナップは「GLA 200 d 4マティック」の1グレードで、納車時期は7月頃を予定している。国内で6年ぶりにフルモデルチェンジした2代目となる新型は、スタイリッシュなスタイルに磨きをかけるとともに、優れたユーティリティ、高い悪路走破性、対話型インフォテインメントシステム「MBUX」、Sクラスに搭載している最新の安全運転支援システムなどを採用している。

デザイン

エクステリアは、メルセデス・ベンツのSUVに共通する特徴的なデザインのフロントグリル、上下方向に薄くシャープなヘッドライト、クローム仕上げのフロントアンダーガード、2本のパワードームを備えたボンネット、クーペモデルのようにリヤに向かってなだらかに下降していくルーフラインのサイドビュー、ボディ下部のプロテクターなど、SUVらしい力強さ&スタイリッシュなスタイルで、メーカーオプションの「AMGライン」はクローム仕上げのダイヤモンドグリル、2本のフィンを左右に配置したフロントバンパーなどを装着して、スポーティなデザインとなっている。

インテリアは、横方向のワイドさを強調するワイドスクリーンディスプレイ、5つの円形エアコン吹き出し口などのAクラスの基本的デザインを踏襲し、ダッシュボードのインストゥルメントクラスター上方のカウルは廃止としたほか、ダッシュボード中央部と助手席前部の一部が切り取られているように凹んでいるデザインのインパネ形状とすることで、室内空間の広さを強調している。

AMGライン装着車

AMGライン装着車

メカニズム

パワートレーンは、優れた排出ガス処理システムを搭載した2.0L直4DOHC直噴ターボクリーンディーゼルエンジン(最高出力150PS/最大トルク32.6kg・m)に、8速デュアルクラッチトランスミッション(8G-DCT)を組み合わせる。

前後トルク配分が変えられる四輪駆動システム「4マティック」を搭載し、オフロード性能として、滑りやすい路面で力強いトラクションを発揮する「オフロード」モード、メーターディスプレイに勾配、傾きなどを表示するオフロードスクリーンなどの機能をセットにした「オフロードエンジニアリングパッケージ」、急勾配の下り坂走行をアシスト(約2~18km/hの間で事前に設定した速度を自動でキープ)してくれる「DSR(ダウンヒルスピードレギュレーション)」の機能を標準装備する。

2.0L直4DOHC直噴ターボクリーンディーゼルエンジン

8速デュアルクラッチトランスミッション(8G-DCT)

オフロードスクリーン

DSR(ダウンヒルスピードレギュレーション)の表示画面

ユーティリティ

運転席&助手席の着座位置は、先代モデルから97mm高く、後席のレッグスペースは標準位置で先代モデルから116mm拡大したことで、快適性を向上させた。リヤシートは、4:2:4分割可倒式を採用し、ラゲッジルームは2段階に高さ調整ができるフロアを備え、リヤシート使用時のラゲッジルームスペースは425L、リヤシートを倒した場合は1420Lとなっている。テールゲートは、両手に荷物を持っている時に便利な足の動きでテールゲートを自動で開閉できるフットトランクオープナー(テールゲート自動開閉機能)、運転席、テールゲート、キーのスイッチでテールゲートを自動で開閉できるEASY-PACK自動開閉テールゲートを標準装備する。

主な装備

先進安全装備は、速度に応じて車間距離を自動で調整する「アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック(自動再発進機能はナビゲーションパッケージを装着すると追加される)」、クルマ、歩行者、路上の障害物など検知し、衝突回避および被害軽減をサポートする「アクティブブレーキアシスト(歩行者/飛び出し検知機能付き)」などをセットにした「レーダーセーフティパッケージ」、車両の周辺をカメラ映像で確認できる「360°カメラシステム」などを採用している。

エンターテインメント装備は、「ハイ、メルセデス!」の自然対話式音声認識機能を備えたボイスコントロール、AIによる学習機能などを備えた対話型インフォテインメントシステム「MBUX(メルセデス・ベンツ ユーザーエクスペリエンス)」、Qi規格対応の携帯、スマホを無線充電できる「ワイヤレスチャージング」などを標準装備する。さらに、DCM(車載通信機)を標準装備し、24時間緊急通報サービス、24時間故障通報サービス、スマホで車両を遠隔操作&確認できる「リモート車両操作」などのテレマティクスサービス「Mercedes me connect」を利用することができる。

ワイヤレスチャージング

ボディカラー

  • ポーラーホワイト

  • デジタルホワイト(メーカーオプション)

  • コスモスブラック(メーカーオプション)

  • デニムブルー(メーカーオプション)

  • イリジウムシルバー(メーカーオプション)

  • マウンテングレー(メーカーオプション)

主要諸元・車両本体価格

【主要諸元】

GLA 200 d 4マティック
●全長×全幅×全高(mm):4415×1835×1620●ホイールベース(mm):2730●車両重量(kg):1710●駆動方式:4WD●パワートレーン(最高出力/最大トルク):1949cc直4DOHC直噴ターボクリーンディーゼルエンジン(150PS/32.6kg・m)●トランスミッション:8速デュアルクラッチトランスミッション(8G-DCT)●WLTCモード燃費 (km/L):16.5●燃料タンク容量(L):51[軽油]●最小回転半径(m):5.3●ハンドル位置:右

【車両本体価格】

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ