車のニュース
更新日:2023.07.16 / 掲載日:2023.07.16

日産「セレナ」「ノート」など5車種・延べ100万台超のリコール

 日産自動車は7月14日(土)、「ノート」や「セレナ」など計5車種のリコール情報を国土交通省に届け出した。リコールの対象は「ノート」「ノートオーラ」「セレナ」「リーフ」「キックス」の5車種で、2016年8月〜2023年3月製造の延べ109万5458台。

 このうち478,199台は、e-POWER車及び電気自動車の電子制御装置(ビークルコントロールモジュール)において、開発時にモーター出力制御プログラムの評価が不十分なため、プログラムに不備があるとしている。

 また、「ノート」「セレナ」「キックス」の3車種・484,025台については、発電用エンジンの原動機(ブローバイホース)において、開発時の評価が不十分なため、ホース表面の劣化を防止するプロテクタの寸法が不足しており、このため、使用過程においてプロテクタで覆われていない部位のホース表面に亀裂が発生し、最悪の場合、エンジンが始動せず、走行中にモーターが停止し、走行できなくなるおそれがあると発表している。

 このほか、「セレナ」126,800台にエンジンルームのハーネスの不備、「ノートオーラ」6,434台にヘッドランプの不備があったと報告されている。  

問い合わせ:
国土交通省自動車局審査・リコール課リコール監理室
TEL:(03)5253-8111 (内線42361)

【あわせて読みたい】
https://www.goo-net.com/magazine/contents/check-point/67778/

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ