車のニュース
更新日:2023.10.17 / 掲載日:2023.10.17
BYD 全長5m超のオフローダー「U8」&ベンツと共同開発のミニバン「D9」日本初披露!

BYDオートジャパンは10月17日、東京ビッグサイトで開催の「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」(一般公開日:2023年10月28日~11月5日)の出展概要を発表した。
今回の出展ブースでは、“Essential Vehicle”をコンセプトに、BYDグループが掲げる「Technology」「Green」「Future」をテーマとする6つのブースで展示を実施。その中で、オフロードSUV「U8」、メルセデス・ベンツと共同開発したミニバン「D9」を日本初披露する。
また、現在販売中の「ATTO 3」「DOLPHIN(ドルフィン)」、日本発売車種第3弾として導入予定のEVセダン「SEAL(シール)」も展示される。
【U8】迫力のタンクターン実演も!プレミアムブランド「仰望(ヤンワン)」の最新モデル

オフロードSUV「U8」は、BYDの最新テクノロジーを体感できるプレミアムブランド「仰望(ヤンワン)」の最新モデル。独立式の4モーター駆動が可能な「e4 プラットフォーム」を採用し、その場で360度回転するタンクターンを行うことが可能。最高出力は1100ps以上で、0〜100km/を3.6秒で走り抜けることができる。
会期中には、タンクターンの実演会も予定されている。
【D9】メルセデス・ベンツと共同開発したBEVミニバン

「D9」は、BYDとメルセデス・ベンツの合弁会社が開発したハイエンドサブブランド「DENZA(デンツァ)」発のミニバン。全長5,250mm×全幅1,960mm×全高1,920mmのサイズで、独自開発の「DiSusインテリジェントボディコントロールシステム」を採用している。
2022年8月の発売以降、2023年10月現在までの中国での累計販売台数は10万台を超える人気車種となっている。現行型はPHEVとBEVの2タイプをラインナップするが、今回の展示ではBEVのみが展示される。
BYD 公式HP:
https://byd.co.jp/byd-auto/
BYD ジャパンモビリティショー2023 特設サイト:
https://byd.co.jp/e-life/event/jms2023/
【あわせて読みたい】