車のニュース
更新日:2023.10.20 / 掲載日:2023.10.20
フィアット ツインエアエンジンが2023年10月生産終了 誕生から12年

ステランティス・ジャパンは10月20日、フィアット・ブランドの「ツインエアエンジン」生産を2023年10月末をもって終了すると発表した。

フィアットのツインエアエンジンは、総排気量875ccの直列2気筒インタークーラー付ターボエンジンで、85psという最高出力と19.2km/Lという低燃費を実現。低燃費かつエコな走りを実現したエンジンとして2010年3月のジュネーブ国際モーターショーにおいて初公開された。
国内では「500」「500C」「Panda」の3モデルに搭載され、フィアット・ブランドの代名詞として、12年間、多くのファンから愛されてきたツインエアエンジンが2023年10月末をもって生産終了となる。
生産終了に伴い、「Grazie TwinAirキャンペーン」を12月29日まで実施。同キャンペーンでは、対象モデルの成約および登録で、抽選で各店舗2名(合計148名)に、フィアットのオリジナルグッズをプレゼントする。
ツインエアエンジン搭載モデル





Grazie TwinAirキャンペーン概要
対象期間:2023年10月1日~12月29日の期間中に成約および登録
対象モデル:
・500 TwinAir Cult
・500 TwinAir Dolcevita
・500 Dolce Bianco
・500C TwinAir Dolcevita
・Panda Easy
※「500 Sempreverde」「500C Sempreverde」は除く
内容:
期間中に対象モデルを成約/登録した場合、抽選で各店舗2名(合計148名)にフィアット オリジナルグッズをプレゼント
GRAZIE!TWINAIRキャンペーン:
https://www.fiat-jp.com/lp/twinair-final/
フィアット 公式HP:
https://www.fiat-auto.co.jp/
【あわせて読みたい】

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。