車のニュース
更新日:2024.03.15 / 掲載日:2024.03.15
トヨタ×ポケモン ほぼ実物大の“ミライドン”を制作!日比谷で展示&試乗も【動画あり】

トヨタの有志団体であるトヨタ技術会は3月14日、株式会社ポケモンとともに、想像することの楽しさとものづくりの力を伝える「トヨタミライドンプロジェクト」の始動を発表した。
ほぼ実物大の動くミライドン「TOYOTA Engineering Society MIRAIDON」を制作し、3月15日〜17日の3日間、東京ミッドタウン日比谷アトリウムにて展示と試乗体験イベントを実施する。

「TOYOTA Engineering Society MIRAIDON」は、2022年に発売された「ポケットモンスター バイオレット」に登場する伝説のポケモン「ミライドン」の形をしたミライモビリティ。
重さ、大きさともにほぼ実物大の形状再現を細部にまでこだわり実現している。また、「ドライブモード」「4足モード」に変形することができ、動きも搭載しているものづくりのチカラが結集した製品となっている。

この取り組みは、トヨタ技術会の2023年度のテーマ「ミライモビリティ」について、豊田市の小学生から集まった8000枚のアンケートを参考にしながら検討していく中で、ポケモン「ミライドン」が描かれた一枚の絵がきっかけとなった。
ミライドンは、多くのこどもたちがミライモビリティにのぞむ「友達のように意思疎通ができて、しかも、その背に乗って楽しく移動ができる」ポケモンであり、まさにこどもたちの夢を明確に具現化していると思えるものであったという。
この絵に込められたこどもたちの想いに共感し、集まったモノづくりのプロたちが、2023年6月からたった半年で、ほぼ実物大の動くミライドン「TOYOTA Engineering Society MIRAIDON」を作り上げた。
展示概要
開催期間:2024年3月15日(金)~ 2024年3月17日(日)
時間 :11:00~21:00
場所 :東京ミッドタウン日比谷 アトリウム
主催 :トヨタ技術会、株式会社ポケモン
トヨタ 公式HP:
http://toyota.jp/index.html
【あわせて読みたい】