車のニュース
更新日:2024.05.30 / 掲載日:2024.05.30
ヒョンデ “Qちゃん”2号機、稼働!新モバイルサービスカー導入で出張整備サービス強化へ

ヒョンデ・モビリティ・ジャパンは5月30日、整備専用車両「モバイルサービスカー2号機(通称:Hyundai Qちゃん)」の稼働を開始した。

同車両は、ヒョンデが販売しているEV「アイオニック5」をアフターサービス用に改造した車両で、CXC横浜(カスタマーエクスペリエンスセンター横浜)を拠点に稼働する。
1号機では、アイオニック5の広々とした空間性と快適な室内デザインを活かし、木材パネルなどを使用しカフェのようなインテリアを採用。
今回稼働を開始する2号機は、1号機の出張整備の実績を基に、より現場に特化した実践的な工具を搭載し、車体のリフトアップやオフロード用タイヤを採用するなど、異なるコンセプト・アプローチでのサービスの提供を行う。

また、V2L(Vehicle to Load)機能を活用し、非常時の電力配給など災害現場や被災地の支援活動に取り組むことや、車両から車両への給電を可能にするV2V(Vehicle to Vehicle)機能の実装も計画しているという。
ヒョンデは2024年5月現在、CXC横浜を拠点に全国62箇所の協力整備工場と連携し、アフターサービスを提供している。今後、このモバイルサービスを全国へ対応エリアを拡大して行く予定としている。

ヒョンデ 公式HP:
https://www.hyundai.com/jp/
【あわせて読みたい】