車のニュース
更新日:2025.03.05 / 掲載日:2025.03.05
プリウスが8年連続大賞!クルマ業界のプロが認める実力とは?いいクルマアワード2025
オートアフターマーケット連絡協議会は3月4日、車の流通で製造・販売(メーカー)以降に携わる事業者で決める「クルマ屋さんが選ぶ “いいクルマアワード2025” 」の受賞車を発表した。
大賞はトヨタ プリウスが8年連続で受賞、特別賞はトヨタ ランドクルーザー、EV賞にはテスラ モデル3が選ばれた。

”いいクルマアワード”は、自動車整備、車体整備、買取り、用品・部品販売、新車・中古車販売、ロードサービス、ガソリンスタンド、カーディテイリング、保険などの従事者を投票資格者とし、アフターマーケット事業者がプロの視点で「いいクルマ」を選出するもの。
9回目の実施となる今回は、2024年12月2日〜2025年1月31日の期間でwebアンケートを実施。その結果に基づき“いいクルマアワード2025”の受賞車が決定した。
【大賞:トヨタ プリウス】燃費・耐久性・リセールの三拍子揃った実力派

先代モデルから足掛け8年連続の受賞となったプリウスは、日常の足としての実用性と、長期的なコストメリットを兼ね備えた1台。プロの目から見て、その圧倒的な燃費性能と耐久性、そしてリセールバリューの高さが評価された。
【特別賞:トヨタ ランドクルーザー】タフな耐久性と圧倒的なブランド力が評価

ランドクルーザーは、そのタフな耐久性、圧倒的なリセールバリュー、そして海外でのより強いブランド力が評価された。世界170カ国以上の国で販売され、酷使され、整備され、部品供給され、修理されて使い続けられる、広大なネットワークがつくりだす信頼そのものがブランドであると評価され、特別賞に選ばれた。
【EV賞:テスラ モデル3】市場をリードする革新技術が高評価

先端の技術とデザイン、圧倒的な加速性能など魅力の数々、また補助金の活用で価格面でも身近な点が評価され、EV賞にテスラのモデル3が選ばれた。テスラが最初にはじめた、スーパーチャージャーネットワーク、ソフトウェア・アップデートによるバージョンアップなど、いまや世界中の自動車メーカーがそれを追いかけている。今後もアップデートによる自動運転やロボットタクシーなど、先進性に注目し、今回の選出となった。
いいクルマアワード2025 概要
主催:オートアフターマーケット連絡協議会
回答資格者:クルマの製造・販売(メーカー)以降に携わる事業者
自動車整備、車体整備、買取り、用品・部品販売、新車・中古車販売、ロードサービス、ガソリンスタンド、カーディテイリング、保険等の従事者
アンケート実施期間:2024年12月2日(月)〜2025年1月31日(金)
部門:「コスパ部門」「次に乗りたいあこがれのクルマ」「トラブルレス部門」「カスタマイズしたいクルマ」「リセールバリュー部門」「EV部門」
オートアフターマーケット連絡協議会:
https://www.autoaftermarket.jp/
【あわせて読みたい】

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。