車のニュース
更新日:2019.03.25 / 掲載日:2019.03.25
マツダ、ロードスター30周年記念車の商談受付予約を4月5日から開始

マツダは、特別仕様車「ロードスター30周年記念車」の商談予約受付を4月5日から専用ウェブページで開始する。国内販売台数は、ソフトトップモデルの「ロードスター」とリトラクタブルハードトップモデルの「ロードスターRF」の合計で150台(世界で3000台限定)を予定している。価格は368万2800~430万3800円。なお、商談受付受付期間はソフトトップモデルが4月5日(金)~4月15日(月)、リトラクタブルハードトップモデルが5月27日(月)~6月10日(月)となる。
専用色「レーシングオレンジ」を採用
ロードスター30周年記念車は、2019年2月のシカゴオートショーで公開された「Mazda MX-5 Miata 30th Anniversary Edition」の国内仕様車で、専用色「レーシングオレンジ」を採用した2種類のルーフタイプが設定されている。なお、ソフトトップモデルは4月、リトラクタブルハードトップモデルは8月以降の生産を予定している。


オートモビルカウンシル2019で日本初公開
ソフトトップモデルのロードスターは千葉県の幕張メッセで4月5日~7日に開催される「オートモビルカウンシル2019」の会場で国内初公開され、リトラクタブルハードトップモデルのロードスターRFはマツダブランドスペース大阪で4月5日から展示される。
特別装備
<特別装備>
● ボディカラー:レーシングオレンジ
● レイズ社製鍛造アルミホイール(RAYS ZE40 RS30)<30TH ANNIVERSARY 刻印入り>
● 「30th Anniversary」オーナメント(シリアルナンバー付)
● オレンジをアクセントとしたカラーコーディネート(ブレーキキャリパー、シート、ドアトリム、インパネデコレーションパネル、シフトレバー)
● レカロ社製シート
● ビルシュタイン社製ダンパー(MT車のみ)
● ブレンボ社製フロントブレーキキャリパー(オレンジ塗装)
● ニッシン社製リアブレーキキャリパー(オレンジ塗装)
● Boseサウンドシステム(AUDIOPILOT2)+9スピーカー
● アルカンターラをドアトリムやインパネ、シート表皮に採用
価格
