車のニュース
更新日:2021.09.24 / 掲載日:2021.09.24
GRスープラ「Safari限定モデル」発売

ライフスタイル誌『Safari(サファリ)』は、生誕35周年を迎えるトヨタのスポーツカー『GR SUPRA(GRスープラ)』の限定モデルを、9月24日(金)13時より、『Safari』公式オンラインサイト『Safari Lounge(サファリ ラウンジ)』にて販売すると発表した。
◇特設ページURL https://safarilounge.jp/online/cars/detail.php?id=8540
>トヨタスープラの新車見積もりはこちら
>トヨタスープラの中古車一覧はこちら
『Safari限定モデル GRスープラ』について

映画『ワイルド・スピード』でブライアン役を演じた故ポール・ウォーカーとともに、劇中車として登場したトヨタ“スープラ”が今年で生誕35周年を迎えた。かつて彼が愛した通称“80スープラ”は、GRスープラへと進化し、世界中のクルマ好きが一目置く真のスポーツカーとして存在感を高めている。一方、今年8月に日本でも最新作が公開された映画『ワイルド・スピード』シリーズも、2021年は公開20周年のアニバーサリーイヤーを迎えた。
そこで今回、最もLAセレブらしい男として過去3度『Safari』の表紙を飾った、ポール・ウォーカーが「もしもGRスープラをカスタムするとしたら?」というテーマのもと、GRスープラのカスタムバージョンを独自に企画。開発にあたっては、トヨタのオフィシャルチューナーとして名高い「TOM’S(トムス)」の全面協力を仰ぎ、GRスープラを知り尽くしたプロが手掛けることで、ほかにはない価値を詰め込んだ特別仕様車が完成した。
『Safari』がポール・ウォーカーにオマージュを捧げる、“本気”が詰まった『Safari限定モデル GRスープラ』は、限定3台の受注生産で、『Safari』公式オンラインサイト『Safari Lounge』にて抽選販売される。
『Safari限定モデル GRスープラ』の主な特別装備
1.ボディカラーは“マットホワイト”
ポール・ウォーカーがプライベートで愛した80スープラのカラー“白”にちなんで、今回の特別モデルでは“マットホワイト”を採用。マットカラーは黒やグレーが主流の中、この色のGRスープラは唯一無二の存在。
2.洗練されたデザインの“特製リヤウイング”
ポール・ウォーカーのクルマは“80スープラ”をはじめ、リヤウイング付きが鉄板。そこでカスタムの目玉として、ワンオフでリヤウイングを制作。美しいGRスープラにフィットするよう流麗なデザインとなっている。
3.大幅にパワーアップして“426ps”
特別なモデルには特別な速さを、と“トムス パワーボックス”を採用し、エンジンの制御を最適化することでブースト値を従来モデルの387psから426psへ39ps上昇。耐久性を落とすことなくパワーとトルクが向上した。
4.足まわりはひときわ高い人気を誇る“KW ver.3”
足まわりにも手を入れ、走りのプロも絶賛する車高調サスペンションキットに換装。伸び側・縮み側の減衰力独立調整機能の採用で、あらゆる走行状況に合わせた調整が可能になった。ノーマルとはひと味違う走りが楽しめる。
5.ホイールは風格の“BBS LM”を採用
風格ある存在で足元を飾るのはBBS LM。アルミ鍛造の2ピースホイールで、20インチを採用。今も世界で愛され続けるロングセラーモデルで、LMの名称はル・マン24時間耐久レースからという信頼性の高さは折り紙つき。
6.カスタムは内装にも
ほかにもポール・ウォーカーの走りのイメージを元に、シートや内装などをカスタム。高級感とレーシーなテイストにあふれた仕様で、特別なGRスープラを実感できるはず。
販売概要(エントリー制抽選販売)

応募期間:2021年9月24日(金)13:00~2021年10月31日(日)23:59
販売台数:3台(※応募多数の場合は抽選)
販売価格:12,970,000円(税込)
販売先 :『Safari』公式オンラインサイト『Safari Lounge』
https://safarilounge.jp/
お問い合わせ先:info_supra@hinode.co.jp
車両概要/スペック
ベース車両 | GR Supra RZ 2020年発売モデル |
ボディカラー | マットホワイト |
搭載オプション(一部抜粋) | ・特製リヤウイング ・トムスパワーボックス ・サスペンション:KW Version 3 ・ホイール:BBS LM 20インチ など |
その他、詳細については、下記をご参照ください。
トムス公式ニュースサイト:https://www.tomsracing.co.jp/company/news/10795/
トムス公式Twitter :https://twitter.com/tomsracing
トヨタ スープラ(2020年4月 発売モデル)
「スープラ」は、TOYOTA GAZOO Racingが展開するスポーツカーシリーズ「GR」初となるグローバルモデル。BMW社との包括提携による初の商品であり、どの世代でも直列6気筒エンジンを積んだFR車であったことは共通しており、新型車でもこの2つを継承。
ラインアップは、B58型 3L 直列6気筒エンジンを搭載する「RZ」、B48型 2L 直列4気筒エンジンを搭載する「SZ‐R」、「SZ」を用意し、トランスミッションは8速スポーツATを組み合わせる。
エクステリアは、スポーツカーとしてのパッケージ・レイアウトが持つ特長を十分に活かす、TOYOTAスポーツのフラッグシップモデルにふさわしいスポーツスタイルを提案。空気抵抗低減に寄与するダブルバブルルーフの採用や、ヘッドランプの位置を車両内側に寄せることでフェンダーのボリュームを豊かに見せ、凝縮したボディデザインとする手法など、2000GT、先代スープラ等からのTOYOTAスポーツヘリテージを継承した。
インテリアは、ドライバー正面に集中配置された、スポーツドライブに必要な視認・操作系のエレメント(メーター、ヘッドアップディスプレイ、パドルスイッチ、ステアリングスイッチなど)をタイトに包括しドアトリム、コンソールのニーパッドまで繋げる事でドライバーをコンパクトに包み込む新しいコクピット様式としている。さらに、昼間の歩行者に加え自転車の運転者を検知し、衝突回避支援または被害低減を図る「プリクラッシュセーフティ(ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)」や、前方車両の追従走行を支援する「レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)」などの先進の予防安全技術を全車に標準装備。また、車載通信機DCMを全車標準搭載し、スープラ専用のコネクティッドサービス「Toyota Supra Connect」を提供。
今回、一部改良を行った。「RZ」の3Lエンジンの出力を285kW(387馬力)/5,800rpm(従来型比+14%)に向上。さらに、フロント部にブレースを追加しボディ剛性の強化を図るとともに、それに合わせてサスペンションを再チューニングすることでコーナリング中の安定性を高めた。ボディカラーは「マットストームグレーメタリック(2020年10月発売(限定27台))」を含む全7色を用意。
>トヨタスープラの新車見積もりはこちら
>トヨタスープラの中古車一覧はこちら