車のニュース
更新日:2021.11.21 / 掲載日:2021.11.21

【BMW Z4】G29 M40i グーネット動画カタログ

こちらはBMWのZ4 G29 M40iの動画カタログです。
グーネットの人気車種を動画カタログ化!
内装からオプションまで徹底解説!
みなさんの気になるクルマの動画を是非チェックしてみてください!

BMW Z4 G29 M40iのカタログ情報

BMWのプレミアム・オープン・モデル。今回はBMW Z4のご紹介です。

BMW Z4 G29 M40iの車両情報
型式:3BA-HF20
長さ:4335mm
幅 :1865mm
高さ:1305mm

BMW Z4 G29 M40i内装・オプション別解説
フロント部分を中心に空気の排気口がデザインされており、ワイドトレッドなボディも相まって
高い俊敏性と操作性を兼ね備えたスポーツモデルとしての個性を強調する外装。

ヘッドランプ
ヘッドランプはLEDを採用。力強い光で前方を照らし、夜間の安全運転に一役買ってくれます。

リヤランプ
リヤランプにもLEDが使われており、左右に張り出したデザインで
後方からの視認性を高めています。

コンフォート・アクセス
キーのリモコン操作で一定の離れた場所からドアの解錠、施錠ができます。
キーを身近に携帯していれば、ドアハンドルを軽く握って解錠、
ドアハンドルに触れて施錠が可能です。

トランク・リッド・オペレーション
キー操作でトランクリッドの解錠をすることも可能です。

艶のあるハイグロスブラックにクローム加飾を施し、落ち着いた室内空間に仕上がっています。

Mスポーツ・シート/電動シート
黒のレザー素材に青のステッチを施したシート。上部にはアルカンターラを使用しています。
サイドのボタン操作でシートの高さや位置を自在に変えることができます。
サイサポートもついており、長時間の運転も快適にこなすことができます。

エンジンスタート
エンジンスタート/ストップスイッチはシフトレバー右横に配置。
ブレーキを踏んだ状態でスイッチを押すとエンジンが始動し、デジタルメーターが起動します。

マルチファンクション
M スポーツ・レザー・ステアリング・ホイール ステアリング左側には
ACC(アクティブ・クルーズ・コントロール)のスイッチを配置。
右側にはオーディオや音声機能を操作するスイッチがあります。

パドルシフト
ステアリングの裏側にパドルシフトを装着。マニュアルモードの時に、手動で変速操作ができます。

方向指示器・ヘッドライトレバー/ワイパーレバー
ステアリングの左奥には、方向指示器やハイビーム/ロービームの切り替えを操作するレバー。
その反対側に、ワイパーレバーがあります。

ライトスイッチ
運転席右側に、ヘッドライトとリヤライトを操作するスイッチを設置。

HDDナビゲーションシステム/iDriveコントローラー
10.25インチのワイド画面が特徴のナビゲーションシステム。
タッチパネルでの操作に加えて、セレクターレバー左側にあるコントローラーでの操作も可能です。

セレクターレバー
スポーティなデザインのセレクターレバー。Dポジションから左に入れるとスポーツモードとなり、
さらに上下に入れるとマニュアルモードになります。Pポジションに入れる時は、
レバー先端のPボタンを押します。

ビュー・カメラ
セレクターレバーをRに入れると、ナビゲーションの画面がカメラの映像に切り替わります。

DSC OFFスイッチ
スリップなどを察知したとき、走行安定性を確保する
DSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロール)をOFFにするスイッチ。

パークディスタンスコントロールスイッチ
周囲の障害物を検知し、警報やビジュアルで知らせる機能の作動スイッチ。
ONにすると、ナビゲーションに専用の画面が表示されます。

ドライビングパフォーマンスコントロールスイッチ
運転モードを切り替えられるスイッチ。通常のコンフォートモードに加えて、
スポーツモードやエコプロモードを選択可能。選択したモードはディスプレイ画面に表示されます。

ボタン式パーキングブレーキ(オートマチック・ホールド機能付)
パーキングブレーキはボタンで操作します。ボタンを押すとブレーキ解除、
引き起こすとパーキングブレーキがかかります。

フルオートマチック・リトラクタブル・ソフトトップ(コンフォート・オープン機能付)
ルーフを自動で開け閉めできるスイッチ。開放的なドライブを楽しむことができます。

2ゾーン・オートマチック・エア・コンディショナー(マイクロ・フィルター〔花粉除去機能付)
左右個別で温度設定が可能なオートエアコン。

リーディング・ライト
左右それぞれで使えるリーディング・ライト。
中央のスイッチを押すとフロント全体を照らすルームライトとして使えます。

サンバイザー/照明付きバニティ・ミラー
サンバイザーの裏側に、バニティミラーを装着。天井照明が付いており、暗い時間帯でも使えます。

フロントドア
レザー素材を多用したフロントドアには運転席シートポジションを記録するスイッチなどが集約されています。
下部には、収納スペースを用意。

ワイヤレス・チャージング/12Vソケット/USB端子
フロントコンソール前方のシャッターを開けると、置くだけで携帯の充電ができる装備や、
12Vソケット、USB端子があります。

センターコンソールボックス/カップホルダー
アームレストに使えるセンターコンソールボックス。
スイッチ一つで開閉でき、中には縦並びのカップホルダーと小物を入れるスペースが確保され、
C-typeソケットも設置されています。

グローブボックス
助手席正面には、照明付きのグローブボックスを用意。中はファブリック処理が施されています。

収納スペース
助手席の右側足元にはネット型の収納スペースを確保しています。
ストレージ・コンパートメント・パッケージ フロント席後方にはカバンなどが置けるネット型の仕切りがります。
中央のハッチを開けるとトランクスルー機構となり、長尺物を載せることができます。

トランクルーム
トランクルームはコンパクトながら、使いやすい深さを確保。
左側にネットタイプの仕切りがあり、整理整頓もできます。

まとめ
パワフルな外装に優れた機能性を搭載し、開放的なドライブを提供してくれるBMW Z4のご紹介でした。

■BMW Z4の中古車を探す
https://www.goo-net.com/usedcar/brand-BMW/car-Z4/

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ