新型車比較・ライバル車対決
更新日:2024.09.26 / 掲載日:2024.09.26

【三賢人ガチ評価】ヴェゼル vs クロストレック・全方位に秀でる実力SUV対決

クルマ購入のときに気になるのがライバルの存在だ。そこで今回は人気車や気になる車種のライバル関係にフォーカス。一対一のガチンコ対決形式で「買うならどちらか」を解明する。もちろん、用途や着眼点によってどちらを選ぶかは変わってくる。クルマのプロの意見を参考に、自分にとっての“買い”の一台をみつけていただきたい。

ユーザー視点でプロが判定!!

今回の“買い”判定は本誌が誇るレギュラー執筆陣3人に依頼。クルマに求めるものや着眼点に共感できる執筆者をメインに、クルマのプロの様々な意見にじっくり耳を傾けていただきたい。

HONDAヴェゼル × SUBARUクロストレック《全方位に秀でる実力SUV対決》

川島:買うならクロストレック

決め手は『高速長距離をまったく苦にしないクロストレックの走りに注目

クロストレックは、格上の2ℓのパラレル式ハイブリッド(e-BOXER)を搭載するとはいえ、燃費の伸びはそれほどではないことが辛い部分。一方、ヴェゼルのe:HEV車は、モーター駆動を積極的に活用するシリーズ式を採用したこともあって加速の切れ味も良好。燃費をことさら追求するタイプではないが、クロストレックよりも燃費性能は優秀。パワートレーンの完成度はヴェゼルの方が上だ。
走りは、ヴェゼルはサスが適度に締まったタイプで小気味良い走りが楽しめることが魅力。クロストレックは、ヴェゼルよりもゆったりとした乗り味になるが、高速走行時の安定性はクラストップレベル。悪路踏破性も含めてレジャービークルとしての資質が高い。
キャビン実用性を含めた総合力はヴェゼルがリードするが、レジャーシーンや高速長距離での走りを重視したいユーザーには、オールロードツアラーとしても一流のクロストレックをオススメしたい。

本格SUVにも負けない贅沢なメカニズム&シャシーが与えられたことが強み。ひと回り小さなボディながらも、上のクラスのフォレスターに匹敵する性能と機能が宿っている。

まるも:買うならヴェゼル

決め手は『実用性のみならず4WDも優秀ヴェゼルは万人にオススメできるSUV

オシャレで都会的、さらに広いキャビン&ラゲッジを武器としているヴェゼルだが、実はヴェゼルのAWD(4WD)性能はクラストップ級。脱出能力の高いシャフトタイプにこだわることで十分なリヤ駆動力を確保しており、発進時はリヤに比重をおいて力強く安定した発進加速を助け、通常時は70:30程度で軽快感と燃費性能を追求と、走行状況に応じて最適な駆動配分を行ってくれる。今春のマイナーチェンジで追加されたアウトドアスタイルのX・ハントパッケージは、そんなヴェゼルの強みを再確認させてくれる注目のグレード。
クロストレックは、樹脂パーツを多用したデザインで、あえて道具感、泥臭さを演出したイメージで勝負。雪深い北海道でも重宝されるAWD性能はさすがで、この価格帯でスバルに期待するものすべてが詰まっているところがすごい。ただラゲッジの容量は小さめ。ヴェゼルは404ℓ、クロストレックは315ℓと、積載性を重視するユーザーは注意が必要かも。

センタータンクレイアウトを採用したことで、見た目以上に広いキャビン&ラゲッジスペースが確保される。後席は座面チップアップとダイブダウンの二通りの格納の使い分けも可能。

渡辺:買うならクロストレック

決め手は『装備機能と価格のバランスはクロストレックに軍配が上がる

クロストレックはヴェゼルよりも全長が140mm長く、全高はヴェゼルが少し高い。両車とも居住性に重点を置き、身長170cmの大人4名が乗車した場合、後席に座る乗員の膝先には握りコブシ2つ半の余裕がある。どちらも4名で乗車して、長距離を快適に移動できる。
クロストレックの特徴は、ミドルサイズハッチバックのインプレッサをベースに開発されたことだ。全高は低めだが、最低地上高は200mmと高く、ヴェゼルを20〜30mm上まわる。悪路のデコボコも乗り越えやすい。一方、ヴェゼルは燃料タンクを前席の下に搭載するため、後席を床面へ落とし込むように小さく格納できて、大容量の荷室に変更できる。それぞれ特徴があるが、機能や装備に対して価格を割安に抑えたのはクロストレックのツーリング4WD(288万2000円)。4WDの価格は2WDよりも22万円高いが、ヘッドランプウォッシャーやフォグランプも併せて装着されるので、4WDの正味価格は約18万円ほどだ。

シンメトリカルAWDとX-MODEの組み合わせは、タフな路面でこそ真価を発揮する。少し価格は高くなっても4WDを積極的に選びたくなる理由のひとつだ。

HONDA ヴェゼル

●価格:264万〜355万6300円

●発表年月(最新改良):’21年4月(’24年4月)

パワートレーン 1.5ℓガソリン 〈4WD〉 1.5ℓハイブリッド 〈FF/4WD〉

2代目は2021年4月にデビュー。先代同様にフィットとはプラットフォームやパワートレーンを共有する関係になるが、内装加飾や装備機能を強化することで、1クラス上のミドルSUVとも戦える内容が与えられている。パワートレーンは1.5ℓガソリン車と1.5ℓのe:HEV(ハイブリッド)車の2タイプを設定。2024年4月のマイナーチェンジ時にe:HEVの制御が変更されたことで、高速走行時の力強さが増している。

■主要諸元(e:HEV X Huntパッケージ 4WD)●全長×全幅×全高(㎜):4340×1790×1580●ホイールベース(㎜):2610●最低地上高(㎜):170●車両重量(㎏):1430●駆動方式:4WD●パワーユニット:1496㏄直列4気筒(106PS/13.0㎏・m)+フロントモーター(131PS/25.8㎏・m)●トランスミッション:電気式無段変速機●WLTCモード総合燃費:21.5㎞/ℓ●タイヤ:215/60R16

SUBARU クロストレック

●価格:266万2000〜328万9000円

●発表年月(最新改良):’22年12月(-/-)

パワートレーン 2ℓハイブリッド 〈FF/4WD〉

先代までは「スバルXV」として発売していたが、現行型はグローバルネームの「クロストレック」に統一。インプレッサと共通のボディシェルを用いるが、プロテクター加飾やリフトアップ(最低地上高は200mm)を組み合わせることで差別化している。パワートレーンはマイルドハイブリッドの「e-BOXER」のみ。駆動方式はFFと4WDを選ぶことが可能。4WD車には悪路走破支援のX-MODEも備わっている。

■主要諸元(ツーリング 4WD)●全長×全幅×全高(㎜):4480×1800×1575●ホイールベース(㎜):2670 ●最低地上高(㎜):200 ●車両重量(㎏):1540 ●駆動方式:AWD ●パワーユニット:1995㏄直列4気筒(145PS/19.2㎏・m)+フロントモーター(13.6PS/6.6㎏・m) ●トランスミッション:無段変速機 ●WLTCモード総合燃費:18.8㎞/ℓ ●タイヤ:225/60R17

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

内外出版/月刊自家用車

ライタープロフィール

内外出版/月刊自家用車

オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。

この人の記事を読む

オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ