新車値引き情報
更新日:2025.02.26 / 掲載日:2025.02.26
厳選値引き実例 X氏の値引き特報 エクストレイルから41.4万円引き!

NISSAN エクストレイル
X e-4ORCE 90thアニバーサリー(4WD・5人)
トータル値引き 41.4万円
値引き率 8.%
From 新潟県
悪役を演じてくれた
妻よ、ありがとう!
我が家のフィットは昨年5月に9年目の車検を終え、走行距離は13万km超! そろそろ買い替えることにしました。
ハリアーやRAV4、エクストレイル、CX-60の見積もりを出してもらったところ、値引きは10~20万円、フィットの下取り額は10~20万円。本命は妻が以前から憧れているエクストレイルですが、値引きは16万円、下取りは13万円と、思ったより渋かったです。
後日、私一人で三菱へ。近々、“ビッグ”マイチェンを実施する新型アウトランダーを対象に商談してみると先行予約キャンペーンにつき、いきなり40万円引き! さらにフィットには40万円という超・高値を付けてきました。支払い総額は460万円。思わず即決しそうになりましたが、いったん退散。
妻にアウトランダーを勧めてみましたが「やっぱりエクストレイルがあきらめられない」……となれば、ここはひとつ、愛する妻のために“日産攻略”に挑むことにしました。
翌日、朝イチで前回とは別の日産ディーラーへ。応対してくれたのは迫力満点(熊のような人です)のベテラン。実際とは逆に「妻は好条件を提示しているアウトランダーに傾いているが、私はエクストレイルが欲しい」というと、
セ「今日の午後、本社の偉い人がやってくるので、奥様と一緒にご来店いただけませんか? 精一杯援護します!」
自宅に戻って、妻に「ごめん、エクストレイルのために悪者になって!」(笑)とお願いして、再び日産へ。“熊さん”が提示してきた条件は値引き37万円、下取り20万円。支払い総額をアウトランダーに合わせて460万円としてきましたが、妻は「……う~ん……」と渋ります。
すかさず私は「ルーフレールを削ろう」と提案。これで支払い総額は457万円に。
妻「まだ高いね……でも、450万円を切るならいいよ」
さすがは名女優!(笑)
熊さんは驚いた顔をして奥に……10分後、勝ち誇ったような表情で戻ってきました。
最終条件は車両本体とメーカーオプションから40万円引き、付属品(15万9500円)から1万3910円引き、下取り25万9880円。支払い総額449万円で決着しました。
値引き採点 5
エクストレイルは値引きを緩めていますが、合計41.4万円引き/値引き率8.4%なら文句なしの特上クラスです。さらに9年落ち/13万km超のフィットに付けた約26万円は破格ともいえる値段です。高取りも評価して採点は5としました。