輸入車
更新日:2024.09.27 / 掲載日:2024.09.26

価格は580万円から。ジープ初の電気は小さくてやんちゃなSUV【ジープ アベンジャー】

文と写真●ユニット・コンパス

 「うわっ小さい!」。 アンベールされたジープ初の電気自動車であるアベンジャーを目の当たりにして、心の中でそうつぶやいた。虎ノ門ヒルズ ステーションタワー46階のTOKYO NODEホールで開催された発表会は、ジープブランドの広がり、新しい展開を感じさせるものだった。

アベンジャーのボディサイズとブランド内の位置付け、日本仕様の価格

ジープ アベンジャー ローンチ エディション

 ジープといえばラングラー。ジープのブランド戦略は、ラングラーが象徴するジープらしさをコアとして堅持しながら、その世界を広げていくというもの。現在ジープのラインアップは大きく2種類に分けることができて、ラングラーを頂点とするオフロード系(ラングラー、グラディエーター、レネゲード)、グランドチェロキーを頂点とするオンロード系(グランドチェロキー、コマンダー、コンパス)にわけることができる。そのなかでアベンジャーはオンロード系の末弟という位置づけだ。

 ボディサイズは全長4105mm、全幅1775mm、全高1595mm。パッケージングを工夫することで前席まわりに26Lの小物収納と355Lのラゲッジ容量を確保している。駆動用リチウムインバッテリーを54kWh搭載することで、航続可能距離は486km(アルティテュード、WLTCモード)となっている。価格は「アルティテュード」が580万円。装備を充実させた「ローンチエディション」で595万円。CEV補助金は65万円と発表された。

ジープ アベンジャー ローンチ エディション

電気自動車になってもジープらしさはあるのか?

 初の電気自動車ということで気になるのがジープらしい個性があるかどうか。

 発表会では、アメリカからジープブランドのグローバル プロダクト プランニング バイス プレジデントであるマック・ナイクイスト氏がビデオ通話によってアベンジャーについて解説してくれるひと幕があった。

 それをまとめるとアベンジャーの開発では次の要素にとくにこだわったという。

マック・ナイクイスト氏は、アベンジャーが備える悪路走破性能は、街中においても使いやすさにつながるとアピールした
  • ・ジープらしい機能的でブランドのDNAを受け継いだデザイン
  • ・コンパクトなサイズのなかで悪路走破性のために路面からのクリアランスを確保
  • ・航続距離を最大化するための空力性能と電池を含むメカニズムの改良
  • ・街中での使い勝手につながる小回り性能と乗り心地

 ジープが属するステランティスグループの開発資産を活かしながら60%もの部品を専用とすることで、ジープブランドにふさわしいクルマに仕立て上げたという。

先着500名に全国の充電スポットで使える「Jeep Charging カード」をプレゼント

プレゼンテーションを行なったステランティスジャパン株式会社の打越 晋社長

 発売を記念した限定車に加えて、成約者には先着で500名に全国の充電スポットで使える「Jeep Charging カード」をプレゼント。カードの発行手数料に加えて、普通・急速充電が使える月額会員料金および月180分相当の充電料金を6カ月間無償で提供する。

 プレゼンテーションを行なったステランティスジャパン株式会社の打越 晋社長によれば、ジープは今後、電気自動車だけでなく、内燃機関やプラグインハイブリッド車など、ユーザーがパワートレインを自由に選べるようにラインアップを構成していくという。シティ派は電気自動車、本格オフはエンジン車と、どれを選んでもジープらしいデザインや乗り味、世界観が楽しめるようにしていくとのことだ。

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

�����ȥ��URL�򥳥ԡ����ޤ���