スクープ
更新日:2024.09.01 / 掲載日:2024.09.01

日産セレナe-POWERに待望のAWDを追加。しかもe-FORCE!で9月下旬デビュー

セレナe-POWER/e-FORCE予想CG

日産のミニバン・セレナe-POWERに待望のAWDモデルが追加され2024年9月下旬にもデビューする。現行型セレナは2.0Lガソリンエンジン搭載グレードに4WDが設定されていたが、ハイブリッドモデルであるe-POWER車にも設定されるのだ。

前後2個のモーターとブレーキを統合制御して、走行状況に応じて4輪の駆動力を瞬時にコントロールする電気式AWDがe-FORCEだ。現在バッテリーEVのアリア、SUVでe-POWERを採用するエクストレイルに搭載されているがセレナへもラインアップすることでイッキにシリーズを拡充する。

セレナのe-FORCEは、セレナ本来の高い静粛性と快適な乗り心地に、高出力リヤモーターを加えた力強く滑らかな走りと安心できる雪道走行を実現しているという。この雪道走行での安心感を高めるために、「スノー」モードを新設定。一般的なAWDと比べてもスムースな発進と加速、スタックしにくい走破性を達成するのだ。

設定されるグレードは、ハイウェイスターVとXV、Xですべて7人乗りの2列目ベンチシート仕様。最上級グレードのLUXIONにはラインアップされない。リヤモーターは3列目シート下に搭載されるが、モーターノイズを抑える遮音材の採用し、モーター搭載で3列目シートの乗車姿勢や荷室高が2WD車と同等となるように設計されている。さらに、リヤフロア骨格はe-FORCE搭載車用に設計され、衝突時に高電圧部品を保護するようになっており、ラゲッジアンダーボックスは18Lが確保されている。これらe-FORCE用リヤモーターを搭載することで車高は15mmアップし、最低地上高は深雪でも走行できる150mmが確保され、トヨタノア/ヴォクシーのハイブリッド車以上の数値となっている。

今回、e-FORCEの追加と同時にボディカラーの2トーン仕様にクリスタルブラウン/利休-リキュウ-2トーンととクリスタルブラウン/利休-リキュウ-ルーフ・フード2トーン、モノトーンにクリスタルブラウンを新設定し、2トーン6色、モノトーン10色をラインアップする。

デビュー時期は9月下旬で、予想車両本体価格はe-FORCE搭載車で最廉価モデルのX・e-FORCEで約360万円、XV・e-FORCEで約390万円、ハイウェイスターV・e-FORCEで約420万円。トヨタ・ノア/ヴォクシーハイブリッドのAWD車と比べると若干割高だが、e-POWERでAWDが選べることになるのは朗報だ。

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ