スクープ
更新日:2025.03.09 / 掲載日:2025.03.09

ダイハツ3代目新型ミライース、GRグレードが標準グレード化され2026年にデビューか!?

次期3代目ミライースGR予想CG

ダイハツのエントリー軽乗用車である「ミライース」。もともとは「ミラ」をベースに開発された低価格・低燃費を売りにしたエコカーとして誕生した。初代デビューの2011年当時のJC08モード燃費が2WD車で30㎞/Lを達成していた。

2017年にデビューした2代目は単独モデルとしてフルモデルチェンジを行い。エクステリアデザインは軽エコカーをイメージさせないスポーティなものになっている。燃費性能もさらに進化し、最高燃費でJC08モード35.2㎞/Lに到達(WLTCモードでは25.0㎞/L)。

ダイハツでは、この2代目ミライースを5MT化、660ccエンジンをターボ化し、ラリー参戦車両を製作。現在全日本ラリーのオープンクラスに参戦中だ。2025年1月に開催された東京オートサロン2025では、かなり完成度の高いミライースのスポーツモデル「ミラ イース GR SPORT コンセプト」を展示している。

ラリー参戦は、スポーツモデルの開発だけでなくベーシックなベースモデル自体の走行性能の引き上げも狙って行われている。ここでの知見が次の新型ミライースだけでなく、ダイハツ車全体にもたらされるだろう。

先に取り上げた現行型ベースの「ミラ イース GR SPORT コンセプト」は、660ccターボと5MTで2025年後半に限定販売され、2026年にもデビューが予想される3代目ミライースにはGRグレードが標準グレードとして設定(販売はトヨタGRブランドになる)されるだろう。

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ