オイル交換
更新日:2018.08.29 / 掲載日:2018.08.29

エンジンオイルランプ(警告灯)が点灯した時の対処方法

車の運転中に突然表示される警告灯。できればお目にかかりたくないのが本音ですが、車のトラブルを教えてくれる重要なマークです。その中で、魔法のランプのような形をした「エンジンオイルランプ(警告灯)」が点灯した時の原因や対処法、点灯させないための予防法などを見ていきましょう。

エンジンオイルランプ(警告灯)が点灯する原因とは

エンジンオイルランプ(警告灯)が点灯するのは、エンジンの回転中にオイルの油圧が低下した場合などが考えられます。油圧が低下する現象にもいくつか理由があり、オイル量の減少やオイルポンプの破損や磨耗による故障などが多く挙げられます。オイル量の減少も、オイルポンプの故障も、正常なオイル量がエンジン内を潤滑しないため、エンジン内部の圧力が低下して最終的にエンジンが機能しなくなり、結果的に故障や事故の原因となってしまいます。エンジンが正常に機能しないという点で、エンジンオイルランプが付いたときは早急な対処が必要です。

エンジンオイルランプ(警告灯)が点灯した時の対処法

エンジンオイルランプ(警告灯)が点灯した時は、まず車を安全なところに止めましょう。上記でも記したように、エンジンオイルランプの点灯はエンジントラブルと直結しています。無視して走行し続けると、加速時にノッキング現象を引き起こしたりエンジンが止まったり、マフラーから白煙が出てしまう危険性があります。車を止めたらボンネットを開けてオイルゲージを探し、オイル量をチェックするようにしましょう。オイルゲージがEとF、もしくはHとLの間になかったら単純にオイル不足ですので、オイルの補填が必要です。オイルゲージがEとF、もしくはHとLの間にあったら重大な故障のケースが考えられますので、すぐにディーラーや整備工場へ連絡するかロードサービスを利用しましょう。自分でオイル交換をしない人は、オイルランプが点灯した段階で速やかに修理を依頼できるところに連絡しましょう。

エンジンオイルランプ(警告灯)の点灯を未然に防ぐ方法とは?

エンジンオイルランプの点灯を未然に防ぐ為には、日頃からのこまめなメンテナンスがポイントです。例えば車検や定期点検以外にも車のチェックをしてもらう、定期的にオイル交換するなどです。エンジンオイルは目に見えない分、普段何気なく車に乗っているとその存在に気づきにくいものですが、エンジンの中では磨耗部分の潤滑を行ったり、エンジンの冷却を行ったりと人の血液のようにめまぐるしく働いている大切なアイテムなのです。エンジンを動かせば動かすほどオイルは減ったり汚れたりするので、ある程度目安をつけて定期的にオイルを交換しましょう。エンジンオイルに気を配る事で結果的にエンジンを長持ちさせる事になります。突然のエンジンオイルランプ点灯に驚く事にならないように、エンジンオイルに日ごろから気にかけておく事をおすすめします。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ