パーツ取付・交換
更新日:2018.08.29 / 掲載日:2018.08.29

車をリフトアップする方法と必要な部品について

リフトアップしている車を時々見かけることがありますが、運転席が高くなって視線も高く実に気持ち良さそうに見えます。車高を低くした時のように段差を気にする必要はありませんし、何よりドレスアップ効果が高いことが一番ではないでしょうか。もちろん、高さ制限のある高架下を通る場合は注意が必要であるとか、強風時には車がふらつきやすくなるなどのデメリットはありますが、それを差し引いても魅力的なメリットはかなり多そうです。そうなると残る問題は、どうすればリフトアップできるのかということです。そこで今回はリフトアップする方法と必要な部品についてまとめてみました。

車をリフトアップするにはどんな部品が必要なの?

車をリフトアップするにはどんな部品が必要なの?

ピックアップトラックや背の高いSUVなどがリフトアップのベースとして人気の高い車種です。車をリフトアップする方法はいくつかありますが、その際に使われる部品としては、以下のようなものが挙げられます。

・サスペンションのスプリング
・リフトアップ用のスペーサー
・ボディブロック
・タイヤとホイール
・車高調サスペンション

車のリフトアップ方法はどうすればいいの?

上記に挙げた部品を使って、どのようにリフトアップするか、その方法を説明します。

サスペンションのスプリングを使用する場合

純正のスプリングをリフトアップ用の長いスプリングと交換することでリフトアップします。この時使うスプリングは剛性の高いリフトアップ用のスプリングを使用します。

リフトアップ用のスペーサーを使う場合

純正のサスペンションと車体の間にスペーサーを組み込むことでリフトアップします。サスペンションは純正のものを使うことにより、乗り心地の変化はほとんど感じられない点がメリットです。

ボディブロックを使う場合

サスペンションは一切いじらず、フレームとボディの間にボディブロックを挟んでリフトアップします。スズキジムニーなどラダーフレームを持つ車種のみに対応する方法です。しかしながら、他のリフトアップ方法と比較しても、かなりの手間と専門的知識を要します。他の方法を実行して、さらにリフトアップしたい場合に行うケースが多いようです。

タイヤとホイールを使う

タイヤとホイールをインチアップすることでリフトアップします。但し、極度に大きなタイヤとホイールを装着する場合は、フェンダーと干渉する場合があるため、フィッティングは慎重に行う必要があります。

車高調サスペンションを使う

純正サスペンションを車高調サスペンションに交換し、車高調サスペンションの機能を使ってリフトアップします。交換後も自由に車高を変更できるメリットがあります。

どの方法でリフトアップするにしても、かなり大変な作業になりますし、安全に関わる部分であり、車高の変更が40mmを超える場合は構造変更の申請が必要となります。
参考:http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/kensa/kns05.htm

また、リフトアップをした場合はアライメント調整なども必要になってきます。そのため、リフトアップは、自分で行うのではなく専門の設備が整った整備工場に依頼して行うことをおすすめします。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ