パーツ取付・交換
更新日:2018.08.29 / 掲載日:2018.08.29

アッパーマウントのナットの緩みによって起きる症状と増し締め方法について

車には、定期的なメンテナンスが必要となるパーツが数多くあります。車の部品にはつきもののナットの緩みもそのひとつです。なかでも重要なのは、サスペンション上部のアッパーマウントにあるナットの緩みです。今回はそのアッパーマウントのナットの緩みによって起きる症状と増し締め方法について解説します。

アッパーマウントのナットが緩む原因とは?

サスペンションは、車の走行中にタイヤが路面から受ける衝撃や振動を、受け止めて吸収する役目を果たしており、常に激しく動き続けているパーツです。そのサスペンションの最上部にあるアッパーマウントのナットは、ボディとサスペンションを固定する重要な役目を果たしています。このナットを締めるトルクはしっかり規定値によって指定されていていますが、普通に走行していても、次第に緩んできてしまうことがあります。それを防止するために特殊なナットを使っている場合もありますが、それでも多少緩み方が遅くなるだけで、完全に防ぐことはできません。

アッパーマウントのナットが緩むとどんな症状が起きる?

アッパーマウントのナットが緩むと、走行中にサスペンションからコトコト、 ゴトゴトという異音が発生するようになります。そのまま放置すると、車の走行が不安定になったり、ハンドル操作に影響が出たりします。最悪の場合は、サスペンションが破損したり、車体が破損したりということにもつながるため大変危険です。異音に気がついたらできるだけ早く対処することが大切です。

アッパーマウントのナットの増し締め方法とは?

アッパーマウントのナットが緩んだ場合は、増し締めする必要がありますが、緩みやすいからといって、きつめに締めようとしてはいけません。前述したように規定のトルクが決まっているので、規定値に従って締めてください。アッパーマウントのナットの増し締めには、サスペンションの構造をはじめ、専門知識や技術、トルクレンチなどの工具が必要となります。ネジ山をなめたり、アッパーマウントを破損したりしないように、整備工場や専門店など専門家に作業を依頼するようにしてください。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ