パーツ取付・交換
更新日:2018.08.29 / 掲載日:2018.08.29

中古車にカーナビを後付けする方法

新車を購入する場合、当たり前のように搭載されているカーナビ。どの車にも標準装備化している時代ですが、中古車市場ではまだまだカーナビが無い車両も見受けられます。中古車にカーナビを後付する方法と注意点などを見ていきましょう。

カーナビの種類とは?

車の装備としてポピュラーになってきたカーナビですが、カーナビにはいくつかの種類があります。

一体型タイプ(2DIN)

2DINのインパネに格納するタイプのカーナビです。ダッシュボードの中に本体一体型の画面が埋め込まれるタイプになります。収まりが良い分、車の内装ともマッチングするので、デザインを損なわないメリットがあります。

インダッシュ型(1DIN)

DIN規格のインパネに格納するタイプのカーナビです。カーナビを使う時にモニター画面を出して使います。カーナビを使わない時は収納することができるので、外観もスッキリです。

オンダッシュ型(ポータブル型)

ダッシュボードの上などに設置をするポータブル(取り外し可)タイプのカーナビです。取付も簡単で気軽に利用できるのが特徴です。コンパクトなので、自分の車だけではなく、他の車を運転する際などにも、簡単に持ち運んで使うこともできます。

また、設置の仕方による違いだけではなく、HDDナビやDVDナビ、メモリーナビのように、記憶媒体の違いも存在します。カーナビにはいくつかの種類があって選ぶのも大変なところもありますが、その分、自分の好みに合った機能や性能、または価格帯などで幅広く選べることができると言えます。カーナビの種類によっては自分の車に取付けられないものもありますので、カーナビを購入する際は、必ず自分の車に取付けることができるのかを確認をするようにしましょう。

中古車にカーナビを後付けする方法

中古車にカーナビを後付けするにはどうしたらよいでしょうか?できることならば自分で取付けて費用を抑えたい所です。ポータブルタイプなら取付も簡単なので、少しの工具と説明書が理解できれば問題ないでしょう。しかし、思ったよりも配線が難しかったり、取付けても起動しないというケースも多いです。カー用品店でナビを選んでその場で取付けてもらうか、自動車整備工場などへ持ち込むなど、プロの整備士に取付けてもらう事がベストな方法です。無理してDIYするとかえって故障の原因にもなりかねませんのでプロの目で見てもらいましょう。

中古車用のカーナビを選ぶ時の注意点

中古車でも内装の統一感が欲しい為に中古の純正品ナビにこだわる人もいます。実際に中古の純正品ナビ専門店もあるくらいですので、純正ナビの中古品は一般的にも需要のあるアイテムです。純正ナビの中古品を選ぶ時は特に「セキュリティロックが解除されているかどうか」を必ず確認して下さい。というのも、純正ナビは盗難が多く、セキュリティロックが基本装備となっているものが多いです。必ずロック解除について問い合わせてから購入するようにしましょう。また、ネットオークションではセキュリティロックでのトラブルが多発していますので、セキュリティロックの解除方法が記されているカーナビを選ぶように心がけてください。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ