ホンダ S2000 1999年4月(平成11年4月)〜2009年9月(平成21年9月) グレード一覧

ホンダ S2000
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2003年10月
平成15年10月
2002年10月
平成14年10月
2001年9月
平成13年9月
2000年7月
平成12年7月
2000年4月
平成12年4月

ホンダ S2000 2003年10月(平成15年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ホンダ S2000 ホンダのリアルオープンスポーツカーがS2000。スポーツモデルでありながらも「優−低排出ガス」認定を受けるなど自然環境への配慮がなされ、次世代のスポーツカーのあるべき姿を具現化している。搭載されるエンジンは縦置2L DOHCで、もちろん可変バルブタイミング&リフト機構(VTEC)を装着。最高出力はNAでありながらリッターあたり125馬力となる250馬力を発生。ミッションは6速マニュアルが組み合わされる。グレードはベースグレードと、様々な運転状況で理想的なハンドリングを実現するVGS(車速応動可変ギアレシオステアリング)が搭載されるタイプVの2種類。プレミアムカラーと合わせ全13色のボディカラーをラインナップ。6バリエーションのインテリアカラー、2色のソフトトップカラーとの組み合わせにより、156通りのカラーコーディネーションが可能なカスタムカラープランを設定する。マイナーチェンジにより、サスペンションチューニング、17インチタイヤ&ホイールの採用、ブレーキ性能の強化、ボディ剛性の強化など細部に渡り改良。エクステリアでは、フロントヘッドライト、リアコンビネーションランプ、および前後バンパーのデザインを変更。またインテリアでは、センターコンソールやオーディオリッド、メーターを一新している。ソフトトップはガラスリアウインドウの電動タイプで、頭上の2カ所のロックを外し、スイッチひとつ約6秒でフルオープンスタイルへと生まれ変わる。安全機構としてデュアルエアバッグ、ABS、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルト、クラッチ・スタートシステムを標準で装着する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード LA-AP1 1997cc 2 6MT FR 2名 12.0km/l
3,500,000円
タイプV LA-AP1 1997cc 2 6MT FR 2名 11.6km/l
3,700,000円

ホンダ S2000 2002年10月(平成14年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ホンダ S2000 ホンダのリアルオープンスポーツカーがS2000。スポーツモデルでありながらも「優−低排出ガス」認定を受けるなど自然環境への配慮がなされ、次世代のスポーツカーのあるべき姿を具現化している。搭載されるエンジンは縦置2L DOHCで、もちろん可変バルブタイミング&リフト機構(VTEC)を装着。最高出力はNAでありながらリッターあたり125馬力となる250馬力を発生。ミッションは6速マニュアルが組み合わされる。グレードはベースグレードと様々な運転状況で理想的なハンドリングを実現するVGS(車速応動可変ギアレシオステアリング)が搭載されるタイプVの2種類。今回の特別仕様車「ジオーレ」は、ゴールドピンストライプ付専用ボディーカラーに、専用タン内装を組み合わせ、内外装を充実させたこだわりのモデルである。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ジオーレ LA-AP1 1997cc 2 6MT FR 2名 12.0km/l
3,680,000円
タイプV ジオーレ LA-AP1 1997cc 2 6MT FR 2名 12.0km/l
3,860,000円

ホンダ S2000 2001年9月(平成13年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ホンダ S2000 ホンダのリアルオープンスポーツカーがS2000。スポーツモデルでありながらも「優−低排出ガス」認定を受けるなど自然環境への配慮がなされ、次世代のスポーツカーのあるべき姿を具現化している。搭載されるエンジンは縦置2L DOHCで、もちろん可変バルブタイミング&リフト機構(VTEC)を装着。最高出力はNAでありながらリッターあたり125馬力となる250馬力を発生。ミッションは6速マニュアルが組み合わされる。グレードはベースグレードと様々な運転状況で理想的なハンドリングを実現するVGS(車速応動可変ギアレシオステアリング)が搭載されるタイプVの2種類。タイプVはサスペンションチューンやスタビライザー&LSDを専用化し、よりスポーツ度を高めている。外装色13、内装色5、幌色2から組み合わせが可能なカスタムカラープランをオプション設定し、オリジナルモデルも実現可能。シャンパンゴールドのアルミホイールに加え、BBSとの共同開発によって4本で約8kgの軽量化を実現した鍛造アルミホイールもオプションで用意。ソフトトップはガラスリアウインドウの電動タイプで、頭上の2カ所のロックを外し、スイッチひとつ約6秒でフルオープンスタイルへと生まれ変わる。安全機構としてデュアルエアバッグ、ABS、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルト、クラッチ・スタートシステムを標準で装着する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード LA-AP1 1997cc 2 6MT FR 2名 12.0km/l
3,430,000円
タイプV LA-AP1 1997cc 2 6MT FR 2名 12.0km/l
3,610,000円

ホンダ S2000 2000年7月(平成12年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ホンダ S2000 ホンダのFRオープンスポーツがS2000。スポーツモデルでありながらも自然環境への配慮がなされ、次世代のスポーツカーのあるべき姿を具現化している。搭載されるエンジンは2Lツインカムで、もちろん可変バルブタイミング&リフト機構(VTEC)を装着。最高出力はリッターあたり125馬力となる250馬力を発生。ミッションは6速マニュアルが組み合わされる。グレードはベースグレードとステアリング機構VGSが搭載されるタイプVの2種類。VGSは車速と舵角に応じてステアリングのギアレシオを無段階に変化させ、様々な運転状況で理想的なハンドリングを実現する。なお、ベースグレードのパワーステアリングは電動アシストタイプとなる。デフにはトルセンLSDを標準装備。標準のアルミホイールに加え、BBSとの共同開発によって4本で約8kgの軽量化を実現したアルミホイールもオプション設定。ソフトトップは電動タイプで、ウインドスクリーン上方の2カ所のロックを外し、約6秒でフルオープンスタイルへと生まれ変わる。安全機構としてデュアルエアバッグ、ABS、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルト、クラッチ・スタートシステムを標準で装着する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード LA-AP1 1997cc 2 6MT FR 2名 12.0km/l
3,380,000円
タイプV LA-AP1 1997cc 2 6MT FR 2名 12.0km/l
3,560,000円

ホンダ S2000 2000年4月(平成12年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ホンダ S2000 ホンダが満を持して送り出したFRオープンがS2000。スポーツモデルでありながらも自然環境への配慮がなされ、次世代のスポーツカーのあるべき姿を具現化している。搭載されるエンジンは2Lツインカムで、もちろん可変バルブタイミング&リフト機構(VTEC)を装着。最高出力はリッターあたり125馬力となる250馬力を発生。ミッションは6速マニュアルが組み合わされる。1エンジン、1ミッションタイプ、1グレードのシンプルな構成。デフにはトルセンLSDを標準装備、パワーステアリングは電動アシストタイプとなる。標準のアルミホイールに加え、BBSとの共同開発によって4本で約8kgの軽量化を実現したアルミホイールもオプション設定。ソフトトップは電動タイプで、ウインドスクリーン上方の2カ所のロックを外し、約6秒でフルオープンスタイルへと生まれ変わる。安全機構としてデュアルエアバッグ、ABS、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルト、クラッチ・スタートシステムを標準で装着する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード LA-AP1 1997cc 2 6MT FR 2名 12.0km/l
3,380,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
ホンダ カタログ一覧
英数 CR−V   CR−V e:FCEV   CR−Vハイブリッド   CR−X   CR−Xデルソル   CR−Z   HR−V   Honda e   MDX   N−BOX   N−BOX+   N−BOX+カスタム   N−BOXカスタム   N−BOXジョイ   N−BOXスラッシュ   N−ONE   N−VAN   N−VAN e:   N−VAN+スタイル   N−WGN   N−WGNカスタム   NSX   S−MX   S2000   S660   WR−V      ZR−V  
ア行 アヴァンシア   アクティトラック   アクティバン   アコード   アコードインスパイア   アコードクーペ   アコードツアラー   アコードハイブリッド   アコードプラグインハイブリッド   アコードワゴン   アスコット   アスコットイノーバ   インサイト   インサイトエクスクルーシブ   インスパイア   インテグラ   インテグラSJ   ヴェゼル   エアウェイブ   エディックス   エリシオン   エリシオンプレステージ   エレメント   オデッセイ   オデッセイハイブリッド   オデッセイプレステージ   オルティア   オルティアP   オルティアV  
カ行 キャパ   クラリティPHEV   クラリティフューエルセル   クロスロード   グレイス   コンチェルト  
サ行 ザッツ   シティ   シビック   シビッククーペ   シビックシャトル   シビックハイブリッド   シビックフェリオ   シビックプロ   シャトル   ジェイド   ジャズ   ステップワゴン   ステップワゴンスパーダ   ストリート   ストリーム   セイバー   ゼスト   ゼストスパーク  
タ行 トゥデイ   トゥデイアソシエ   トルネオ   ドマーニ  
ハ行 バモス   バモスホビオ   バモスホビオプロ   パートナー   ビート   ビガー   フィット   フィットアリア   フィットシャトル   フィットシャトルハイブリッド   フィットハイブリッド   フリード   フリード+   フリード+ハイブリッド   フリードスパイク   フリードスパイクハイブリッド   フリードハイブリッド   プレリュード   プレリュードinx   ホライゾン  
マ行 モビリオ   モビリオスパイク  
ラ行 ライフ   ライフダンク   ラグレイト   ラファーガ   レジェンド   レジェンドクーペ   ロゴ  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜