ホンダ ステップワゴン 2001年4月(平成13年4月)〜2005年5月(平成17年5月) グレード一覧

ホンダ ステップワゴン
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2003年2月
平成15年2月
2002年12月
平成14年12月
2002年10月
平成14年10月
2002年5月
平成14年5月
2001年11月
平成13年11月
2001年4月
平成13年4月

ホンダ ステップワゴン 2003年2月(平成15年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ホンダ ステップワゴン 5ナンバークラス最大の室内空間と使い勝手の良さを誇るステップワゴン。フロントショートノーズ設計と低床・フラットフロアとしたスクエアなボディは、前後バンパーをボディ同色に変更し、質感を高めている。助手席側に乗降性の良い大きなスライドドアを配する。2-3-3配列のシートにさまざまな機構を持たせ、2列目補助席をたたむと1から3列目までのウォークスルーを可能にしたり、2列目対座シートモード、2列目を跳ね上げて3列目リムジンシートモード、1列&2列/全席フルフラットシートモードなど多彩なバリエーションを誇る。搭載されるエンジンは2Lの直4DOHC i-VTECの1ユニット。160ps/6500rpm・19.5kgm/4000rpmのパワーとトルクを発生しながらも、国土交通省「優−低排出ガス」認定を取得している。サスペンションはフロント/マクファーソン・リヤ/ダブルウイッシュボーン式。インパネに配置されるロックアップ機構付き4ATで、前輪もしくは4輪を駆動する。グレードはDタイプと上級Kタイプの2モデルをラインアップ。両タイプににパワースライドドアやキーレスエントリーシステム、木目調センターパネルが標準、Kタイプには8インチワイドモニター+リアカメラ付ナビやCDプレーヤー、15インチアルミホイールが装備される。また、電動ダブルサンルーフもオプション装着が可能。安全装備としては全車にデュアルエアバッグ、EBD付きABS、ブレーキアシスト、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
デラクシーN LA-RF3 1998cc 4 4AT FF 8名 13.2km/l
2,148,000円

ホンダ ステップワゴン 2002年12月(平成14年12月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ホンダ ステップワゴン 5ナンバークラス最大の室内空間と使い勝手の良さを誇るステップワゴン。フロントショートノーズ設計と低床・フラットフロアとしたスクエアなボディは、前後バンパーをボディ同色に変更し、質感を高めている。助手席側に乗降性の良い大きなスライドドアを配する。2-3-3配列のシートにさまざまな機構を持たせ、2列目補助席をたたむと1から3列目までのウォークスルーを可能にしたり、2列目対座シートモード、2列目を跳ね上げて3列目リムジンシートモード、1列&2列/全席フルフラットシートモードなど多彩なバリエーションを誇る。搭載されるエンジンは2Lの直4DOHC i-VTECの1ユニット。160ps/6500rpm・19.5kgm/4000rpmのパワーとトルクを発生しながらも、国土交通省「優−低排出ガス」認定を取得している。サスペンションはフロント/マクファーソン・リヤ/ダブルウイッシュボーン式。インパネに配置されるロックアップ機構付き4ATで、前輪もしくは4輪を駆動する。グレードはDタイプと上級Kタイプの2モデルをラインアップ。両タイプににパワースライドドアやキーレスエントリーシステム、木目調センターパネルが標準、Kタイプには8インチワイドモニター+リアカメラ付ナビやCDプレーヤー、15インチアルミホイールが装備される。また、電動ダブルサンルーフもオプション装着が可能。安全装備としては全車にデュアルエアバッグ、EBD付きABS、ブレーキアシスト、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
デラクシーA LA-RF3 1998cc 4 4AT FF 8名 13.2km/l
1,998,000円

ホンダ ステップワゴン 2002年10月(平成14年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ホンダ ステップワゴン 5ナンバークラス最大の室内空間と使い勝手の良さを誇るステップワゴン。フロントショートノーズ設計と低床・フラットフロアとしたスクエアなボディは、前後バンパーをボディ同色に変更し、質感を高めている。助手席側に乗降性の良い大きなスライドドアを配する。2-3-3配列のシートにさまざまな機構を持たせ、2列目補助席をたたむと1から3列目までのウォークスルーを可能にしたり、2列目対座シートモード、2列目を跳ね上げて3列目リムジンシートモード、1列&2列/全席フルフラットシートモードなど多彩なバリエーションを誇る。搭載されるエンジンは2Lの直4DOHC i-VTECの1ユニット。160ps/6500rpm・19.5kgm/4000rpmのパワーとトルクを発生しながらも、国土交通省「優−低排出ガス」認定を取得している。サスペンションはフロント/マクファーソン・リヤ/ダブルウイッシュボーン式。インパネに配置されるロックアップ機構付き4ATで、前輪もしくは4輪を駆動する。グレードはDタイプと上級Kタイプの2モデルをラインアップ。両タイプににパワースライドドアやキーレスエントリーシステム、木目調センターパネルが標準、Kタイプには8インチワイドモニター+リアカメラ付ナビやCDプレーヤー、15インチアルミホイールが装備される。また、電動ダブルサンルーフもオプション装着が可能。安全装備としては全車にデュアルエアバッグ、EBD付きABS、ブレーキアシスト、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
LA-RF3 1998cc 4 4AT FF 8名 13.2km/l
1,960,000円
デラクシーS LA-RF3 1998cc 4 4AT FF 8名 13.2km/l
1,998,000円
LA-RF3 1998cc 4 4AT FF 8名 13.2km/l
2,328,000円

ホンダ ステップワゴン 2002年5月(平成14年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ホンダ ステップワゴン 5ナンバークラス最大の室内空間と使い勝手の良さを誇るステップワゴン。フロントショートノーズ設計と低床・フラットフロアとしたスクエアなボディは、助手席側に乗降性の良い大きなスライドドアを配する。2-3-3配列のシートにさまざまな機構を持たせ、2列目補助席をたたむと1から3列目までのウォークスルーを可能にしたり、2列目対座シートモード、2列目を跳ね上げて3列目リムジンシートモード、1列&2列/全席フルフラットシートモードなど多彩なバリエーションを誇る。搭載されるエンジンは2Lの直4DOHC i-VTECの1ユニット。160ps/6500rpm・19.5kgm/4000rpmのパワーとトルクを発生しながらも、国土交通省「優−低排出ガス」認定を取得している。サスペンションはフロント/マクファーソン・リヤ/ダブルウイッシュボーン式。インパネに配置されるロックアップ機構付き4ATで、前輪もしくは4輪を駆動する。グレードはDタイプと上級Kタイプの2モデルをラインアップ。Kタイプには8インチワイドモニター+リアカメラ付ナビや15インチアルミホイールが装備される。新たにパワースライドドアやキーレスエントリーシステム、木目調センターパネルが両タイプに標準装備された。また、ダブルサンルーフオプション装着可能。安全装備としては全車にデュアルエアバッグ、EBD付きABS、ブレーキアシスト、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
LA-RF3 1998cc 4 4AT FF 8名 13.2km/l
1,960,000円
LA-RF3 1998cc 4 4AT FF 8名 13.2km/l
2,298,000円

ホンダ ステップワゴン 2001年11月(平成13年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ホンダ ステップワゴン キャブオーバータイプのミニバンが2代目ステップワゴン。搭載されるエンジンは2Lの直4DOHC i-VTECの1ユニット。160ps/6500rpm・19.5kgm/4000rpmのパワーとトルクを発生しながらも、国土交通省「優−低排出ガス」認定を取得している。Dタイプに特別仕様車「ドアゴン」を設定した。パワースライドドア(タッチセンサー&挟み込み防止機能付)、キーレスエントリー用リモコン(パワースライドドア開閉機構付2個、専用ボディカラー(アクアグリーン・メタリック)を追加 、AC100V電源を備える。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ドアゴン LA-RF3 1998cc 4 4AT FF 8名 13.2km/l
2,040,000円

ホンダ ステップワゴン 2001年4月(平成13年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ホンダ ステップワゴン 「子供を中心とした家族のバンザイ」というコンセプトで開発された、キャブオーバータイプのミニバンが2代目ステップワゴン。5ナンバークラス最大の室内空間と使い勝手の良さを誇る初代モデルに対し、フロントショートノーズ設計と低床・フラットフロアにより室内長、室内高をより拡大。ミニバンとしてのユーティリティを大幅に向上。1列目から3列目までのシートにさまざまな機構を持たせることで4つのモード「遊(対座モード)・食(レストランモード)・寝(3列フルフラットモード)・積(カーゴモード)」を可能にしている。搭載されるエンジンは2Lの直4DOHC i-VTECの1ユニット。160ps/6500rpm・19.5kgm/4000rpmのパワーとトルクを発生しながらも、国土交通省「優−低排出ガス」認定を取得している。サスペンションはフロント/マクファーソン・リヤ/ダブルウイッシュボーン式。インパネに配置されるロックアップ機構付き4ATとの組み合わせ。グレードはYをベースに、キーレスエントリーなどがつくD、1列目回転シートなどが標準となるI、ナビゲーションなどが標準装備のKの計4モデルをラインアップ。すべてのグレードにおいて、FFと4WDの駆動方式が選択できる。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、EBD付きABS、ブレーキアシスト、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルト、ISO FIX対応チャイルドシート固定専用バーを標準で装着する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
LA-RF3 1998cc 4 4AT FF 8名 13.2km/l
1,858,000円
LA-RF3 1998cc 4 4AT FF 8名 13.2km/l
1,960,000円
LA-RF3 1998cc 4 4AT FF 8名 13.2km/l
2,098,000円
LA-RF3 1998cc 4 4AT FF 8名 13.2km/l
2,298,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
ホンダ カタログ一覧
英数 CR−V   CR−V e:FCEV   CR−Vハイブリッド   CR−X   CR−Xデルソル   CR−Z   HR−V   Honda e   MDX   N−BOX   N−BOX+   N−BOX+カスタム   N−BOXカスタム   N−BOXジョイ   N−BOXスラッシュ   N−ONE   N−VAN   N−VAN e:   N−VAN+スタイル   N−WGN   N−WGNカスタム   NSX   S−MX   S2000   S660   WR−V      ZR−V  
ア行 アヴァンシア   アクティトラック   アクティバン   アコード   アコードインスパイア   アコードクーペ   アコードツアラー   アコードハイブリッド   アコードプラグインハイブリッド   アコードワゴン   アスコット   アスコットイノーバ   インサイト   インサイトエクスクルーシブ   インスパイア   インテグラ   インテグラSJ   ヴェゼル   エアウェイブ   エディックス   エリシオン   エリシオンプレステージ   エレメント   オデッセイ   オデッセイハイブリッド   オデッセイプレステージ   オルティア   オルティアP   オルティアV  
カ行 キャパ   クラリティPHEV   クラリティフューエルセル   クロスロード   グレイス   コンチェルト  
サ行 ザッツ   シティ   シビック   シビッククーペ   シビックシャトル   シビックハイブリッド   シビックフェリオ   シビックプロ   シャトル   ジェイド   ジャズ   ステップワゴン   ステップワゴンスパーダ   ストリート   ストリーム   セイバー   ゼスト   ゼストスパーク  
タ行 トゥデイ   トゥデイアソシエ   トルネオ   ドマーニ  
ハ行 バモス   バモスホビオ   バモスホビオプロ   パートナー   ビート   ビガー   フィット   フィットアリア   フィットシャトル   フィットシャトルハイブリッド   フィットハイブリッド   フリード   フリード+   フリード+ハイブリッド   フリードスパイク   フリードスパイクハイブリッド   フリードハイブリッド   プレリュード   プレリュードinx   ホライゾン  
マ行 モビリオ   モビリオスパイク  
ラ行 ライフ   ライフダンク   ラグレイト   ラファーガ   レジェンド   レジェンドクーペ   ロゴ  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜