クルマ グーネット

車買取で色(カラー)によって査定は変わるのか

車の売却・査定時の豆知識

車買取で色(カラー)によって査定は変わるのか

自分の車を買い替えたい場合や売却したい場合など、どうせ売るなら高く売りたいと思うのが人間でしょう。
車の車種や年式・エンジンの状態など、査定ポイントはいろいろあると思いますが、ボディの傷やへこみ以前に、「ボディカラー」は査定に影響するのでしょうか?
また、車の色が査定に影響するのなら、何色が人気で、何色が不人気なのでしょう?
このページでは、車の買取の際にボディカラーは査定に影響があるのかどうかを紹介していきます。

車のボディカラーによって、査定に差は出るのか

車のボディカラーによって、査定に差は出るのかズバリ、ボディカラーによって査定額に差が出ます。
人気のある色の場合は、査定額が高くなる傾向にありますし、逆に人気のない色の場合は、査定額が下がる傾向にあります。
なぜならば、人気のある色の車の場合は、すぐに売れることが多いのに対し、人気のない色の車の場合は、なかなか売れにくいことが多いからです。

売れないということは在庫になるということですから、保管場所・保管にかかる人件費やメンテナンス費などがかかりますし、売れ残っていくと年式は古くなり、コンディションを維持するのも難しくなり、ますます売れにくくなるという悪循環になってしまいます。

ですから、買取店としては、買い取ったらできるだけ早く売れるように、人気のないボディカラーの車よりも、人気のあるボディカラーの車を高く評価します。

人気のボディカラーは何色か

人気のある色とは、一般的に「無難な色・飽きの来ない色」を定義します。
具体的には、「ホワイト・ブラック・パールホワイト」などが挙げられます。

また、パール系やメタリック系など色も、査定額が上がる場合が多く、人気のボディカラーと言われます。
例えば、同じシルバーの中でも、「シルバーメタリック」は人気がありますが、ソリッド系である「ガンメタリック」はワントーン暗い感じになるため、一部の車種を除いて人気は落ちる傾向にあります。

逆に、不人気の色とは、「奇抜な色・原色系」と言われます。
具体的には、「レッド・ブルー・イエロー」のような色が挙げられます。

その中でも査定で厳しいとさせているのがオレンジ系やピンク系・パステル系です。
これらの色は乗っていると「目立つ」ため、運転していればすぐに“あの人だ”と特定されてしまいますし、買う時は良いと思っていても、時間が経てば飽きる傾向の色とされています。

人気がないと言われる色でも、査定額が上がる場合もある

一般的に人気のない色の車であっても、車種によって人気の色があります。
“その車といえばあの色”という、その車のイメージカラーのようなものです。

例えば、フェラーリといったら誰しもがイメージするのが「赤」だと思います。
また、若い女性に人気のオールドデザインの小型車ならば、パステルカラーが人気でしょうし、スバルのインプレッサであればワークスカラーのブルーがイメージカラーとして人気です。

このように、車種によっては、一般的に人気のない色であっても査定額がプラスになる場合もあるのです。

車を購入するのなら、人気のある色を選ぶよりも「好きな色」を選んだ方が後悔はないでしょう。
しかし、どの色にしようか迷っている、また、いずれは売却することが前提であれば、査定価格が高い人気のある色を選ぶ方法もあります。

流行りの色や奇抜な色は、その時はいいかもしれませんが、流行は推移しますし、いずれ飽きてしまう場合もあります。
誰も将来の流行は予測できませんし、自分の趣味嗜好が変わってしまうかもしれません。
一番後悔が少ないのが、「無難な色を選ぶこと」であり「人気が高い色を選ぶこと」なのです。

愛車の価格が気になる方はグーネット買取の無料買取相場検索で相場価格をチェック!カンタン60秒!営業電話なし!
無料買取相場検索はこちらから>>>https://www.goo-net.com/kaitori/auc_calc/entry/

バナーボタン

関連記事

車のシート汚れは査定に影響するのか

車のシート汚れは査定に影響するのか

車のシートが汚れていると査定金額に影響するかどうか…

車の買取(査定)で年式の影響について

車の買取(査定)で年式の影響について

車を買い取ってもらう際の査定でまず聞かれるのが車種と…

車の買取における持ち込み査定と出張査定…

車の買取における持ち込み査定と出張査定…

車を買取店に買い取ってもらいたい時は、まず自分の…

動かない車(不動車)でも買取出来るのか

動かない車(不動車)でも買取出来るのか

いくら気に入っている車でも、年月が経てば古くなって…

故障車は買取ってもらえるのか

故障車は買取ってもらえるのか

通常の車を処分するのとは違い、故障車を処分する…

車の査定金額の有効期間ってどれくらい?

車の査定金額の有効期間ってどれくらい?

車を売却する場合、いくつかの買取店に査定価格を提示…

車査定の天気が雨の日だと査定額が変わったりする?

車査定の天気が雨の日だと査定額が変わったりする?

車を売却したい場合、どんな車でも売却できる…

買取できない車とは?

買取できない車とは?

車を売却したい場合、どんな車でも売却…

多走行・過走行の車は買取・下取りしてくれるのか

多走行・過走行の車は買取・下取りしてくれるのか

「そろそろ車を買い替えたい」「欲しい車がある」など、車…

社用車や商用車など法人名義の車を買取…

社用車や商用車など法人名義の車を買取…

車の登録と言っても、一般的な個人が所有する個人名…

板金塗装暦のある車は査定額に影響ある…

板金塗装暦のある車は査定額に影響ある…

板金塗装をした車を売却する時、査定額に何か影響はあるの…

バッテリーが切れている車でも売却は可能なのか

バッテリーが切れている車でも売却は可能なのか

車のバッテリー切れは、自家用車を所有している方なら1度…

未成年でも車の売却はできるのか

未成年でも車の売却はできるのか

未成年の権利については「法律上禁じられている」場合…

相続した車の売却(買取)方法について

相続した車の売却(買取)方法について

被相続人が乗っていた車があるものの、相続しても使わな…

車の買取においてクーリングオフは適用されるの

車の買取においてクーリングオフは適用されるの

中古車を買取してもらうため手続きを進めてい…

車の買取査定の時は掃除や清掃をやった方がいい?

車の買取査定の時は掃除や清掃をやった方がいい?

ボディをピッカピカにしてワックスを塗っても…

年末年始に車の査定・買取を行うと高く評価…

年末年始に車の査定・買取を行うと高く評価…

年末年始の企業活動は通常とは異なる場合が多く…

スタッドレスタイヤ装着車の買取可能なのか…

スタッドレスタイヤ装着車の買取可能なのか…

冬になると雪山や凍った道で重宝するスタッドレスタイヤ…

車の売却・査定時の豆知識の記事一覧を見る >>

PROTO データを未来の知恵に