クルマ グーネット

車の買取査定の時は掃除や清掃をやった方がいい?

車を高く売る際の査定ポイント

車の買取査定の時は掃除や清掃をやった方がいい?

車を売却するならば、車の査定を受けることが必要になります。
その査定の際に、『ボディは洗車、車内は掃除しておいた方が査定の評価が上がる』などと聞いたことがないですか?
査定額が上がるなら、洗車と掃除はした方がいいですよね。

では、これは本当なのでしょうか?
ここでは、査定の際に洗車や車内清掃は査定の評価に関係あるのかなど、査定時にしておいた方が良いことを紹介していきます。

車を査定する前に掃除した方が良いのか

車を査定する前に掃除した方が良いのかボディをピッカピカにしてワックスを塗っても、車内をくまなく清掃しても、査定額がアップするということは、残念ながらありません。

では、ボディが泥だらけで、車内にもゴミが散乱していても査定には関係ないのでしょうか?
答えは「NO」です。

洗車や車内清掃は、査定額には関係ないけれど、『やらないよりはやった方が断然いい』です。
その理由は次に説明します。

査定時に車の掃除をした方が良い理由

買取店では、車を買い取ったら、当然、洗車と車内清掃は念入りに行うわけですから、査定の時に車がキレイであっても、査定額には変わりなないのです。
しかし、車がキレイであることは、査定する査定士の印象を良くします。

車がキレイにしてあると、“キレイに乗っているだな”“このくらいキレイに乗っている人なら、車のメンテナンスもマメにしているだろう”となり、買った後で詳しく調べた際も、車の構造にも問題はない可能性が高いと判断されるでしょう。

反対に、車が見た目も泥だらけで、車内もゴミとホコリだらけであった場合はどうでしょう?
“乗れればいいと考えている人かな”“こんなに適当だと、まともなメンテナンスもしてないのだろうな”となります。

しかも、泥だらけのボディでは、傷や凹みの判断がしづらくなりますし、“買った後に、車の内部に何か問題が見つかるんじゃないか?”などと疑われ、査定の評価が下がってしまう可能性も高くなるのです。

査定士も人間です。
見た目から受ける印象は、大なり小なりあるものです。
少しでも印象が良くなるよう、査定の際には車の洗車や掃除を行っておいた方が良いと言えるでしょう。

具体的にどのような車の掃除・清掃をすれば良いのか

まずボディの洗車ですが、洗車機で簡単に洗車すれば十分です。
また、ボディなどに傷や凹みがあったとしても、無理して自分でで直す必要はありません。
素人が下手に手を出すと、かえって傷を目立たせてしまったり、元に戻すのに手間がかかってしまうため、逆に査定の評価が下がってしまう場合が多いからです。

次に車内清掃です。車内清掃に関しては、次の掃除を行いましょう。

・トランクやダッシュボードの中に入った荷物を処分する
・ドリンクホルダー・消臭剤・芳香剤を処分する
・車内のゴミを処分し、足元のマットを外して、全体を掃除機がけする
・車内や窓の拭き掃除をする

あまり神経質に掃除する必要はありませんが、目につく場所はキレイにしておいた方が損はありません。特に窓の内側を綺麗に拭くことで印象は変わります。

一番重要なのは、実は「匂い」です。
車内の匂いには、前のオーナーの嗜好が色濃くでます。
車内でよくタバコを吸っていた方なら、車にタバコの匂いとヤニがこびりついています。

また、芳香剤の匂いは、人によって、好きな匂い嫌いな匂いがあるので、無臭の方が無難と言えます。

見逃しがちなのは、エアコンの匂いです。
車を売却する時期に、エアコンを使う機会がない時期だったりすると、実際エアコンをつけた時にカビ臭い匂いがすることが多いからです。

車用の消臭剤を使ったり、重曹のスプレーを用いてシートを清掃したり、晴れた日に車のドアと窓を全開にして風通しを良くし天日干ししたりと、車内の脱臭方法はいろいろあります。
無理して業者に車内クリーニングを頼む必要はありませんが、自分でできる範囲の車の掃除をすると良いでしょう。


愛車の価格が気になる方はグーネット買取の無料買取相場検索で相場価格をチェック!カンタン60秒!営業電話なし!
無料買取相場検索はこちらから>>>https://www.goo-net.com/kaitori/auc_calc/entry/

バナーボタン

関連記事

車のシート汚れは査定に影響するのか

車のシート汚れは査定に影響するのか

車のシートが汚れていると査定金額に影響するかどうか…

車の買取(査定)で年式の影響について

車の買取(査定)で年式の影響について

車を買い取ってもらう際の査定でまず聞かれるのが車種と…

車の買取における持ち込み査定と出張査定…

車の買取における持ち込み査定と出張査定…

車を買取店に買い取ってもらいたい時は、まず自分の…

動かない車(不動車)でも買取出来るのか

動かない車(不動車)でも買取出来るのか

いくら気に入っている車でも、年月が経てば古くなって…

故障車は買取ってもらえるのか

故障車は買取ってもらえるのか

通常の車を処分するのとは違い、故障車を処分する…

車買取で色(カラー)によって査定は変わるのか

車買取で色(カラー)によって査定は変わるのか

車の車種や年式・エンジンの状態など、査定ポイント…

車の査定金額の有効期間ってどれくらい?

車の査定金額の有効期間ってどれくらい?

車を売却する場合、いくつかの買取店に査定価格を提示…

車査定の天気が雨の日だと査定額が変わったりする?

車査定の天気が雨の日だと査定額が変わったりする?

車を売却したい場合、どんな車でも売却できる…

買取できない車とは?

買取できない車とは?

車を売却したい場合、どんな車でも売却…

多走行・過走行の車は買取・下取りしてくれるのか

多走行・過走行の車は買取・下取りしてくれるのか

「そろそろ車を買い替えたい」「欲しい車がある」など、車…

社用車や商用車など法人名義の車を買取…

社用車や商用車など法人名義の車を買取…

車の登録と言っても、一般的な個人が所有する個人名…

板金塗装暦のある車は査定額に影響ある…

板金塗装暦のある車は査定額に影響ある…

板金塗装をした車を売却する時、査定額に何か影響はあるの…

バッテリーが切れている車でも売却は可能なのか

バッテリーが切れている車でも売却は可能なのか

車のバッテリー切れは、自家用車を所有している方なら1度…

未成年でも車の売却はできるのか

未成年でも車の売却はできるのか

未成年の権利については「法律上禁じられている」場合…

相続した車の売却(買取)方法について

相続した車の売却(買取)方法について

被相続人が乗っていた車があるものの、相続しても使わな…

車の買取においてクーリングオフは適用されるの

車の買取においてクーリングオフは適用されるの

中古車を買取してもらうため手続きを進めてい…

年末年始に車の査定・買取を行うと高く評価…

年末年始に車の査定・買取を行うと高く評価…

年末年始の企業活動は通常とは異なる場合が多く…

スタッドレスタイヤ装着車の買取可能なのか…

スタッドレスタイヤ装着車の買取可能なのか…

冬になると雪山や凍った道で重宝するスタッドレスタイヤ…

車を高く売る際の査定ポイントの記事一覧を見る >>

PROTO データを未来の知恵に