クルマ グーネット

年末年始に車の査定・買取を行うと高く評価されるのか?

車を高く売る際の査定ポイント

年末年始に車の査定・買取を行うと高く評価されるのか?

年末年始の企業活動は通常とは異なる場合が多く、車の査定や買取についても特別価格となることがあるようです。
年末や年始といった時期が、査定や買取価格に対してプラス・マイナスのどちらに働くのかを見ていきたいと思います。

車の査定・買取で大事なのは「年式」が経っていないこと

車の査定・買取で大事なのは「年式」が経っていないこと車の査定・買取においては、走行距離と年式が、重要な指標とされています。
家の築年数などと同様、これらの数値が大きいほど沢山使われていると判断されます。
その結果、劣化が進んでいるとの理由から査定評価は下がっていきます。

年を越した瞬間に年式は古くなり、査定はマイナス評価になる

実はこの車の年式は、毎年1月1日に更新されます。
たとえ、登録したのが前年の1月であっても12月であっても、年を越して1月1日になると自動的に一斉に加算されてしまいます。
したがって、年始で査定を行うと、早速1年古い年式としての評価となるため、査定価格はその分低くなる可能性があります。

そのため、年式が古くなるのを避けるため、年末に査定の駆け込みの件数が多くなる傾向にあり、買取価格は他の時期よりもマイナス評価となる傾向にあります。
12月になると日毎に査定価格が下がっていく、ということもあるようです。

ニーズがある時は査定も高く評価される

では、逆にどの時期に売ると、査定を高く評価されるのでしょうか?

一説には3月がもっとも高く売れると言われています。
その理由として、まず買取店の多くは3月が決算期となっていることが挙げられます。
加えて、この季節は就職や異動などで生活環境が変わったり、春休みの若者が自動車免許を取得するなどの理由で、需要が高まるという要因もあります。

また、自動車税は4月1日の時点で車を所持しているとかかるため、それを避けるために4月1日が過ぎてから買い求める人が多く、その前のタイミングである2月や3月の査定は高くなるケースが多いようです。

その他、大抵数年おきには各メーカーの車種のモデルチェンジが行われるため、その直後も評価はマイナスとなる傾向にあります。

逆に7月や8月は、夏のボーナスとレジャーシーズンがあることで車購入の需要が高まるので、査定評価もプラスとなることが多いようです。

このように、少しでもタイミングがずれると、数万円単位で査定価格が違ってくる場合もあります。
車を売る際には、こまめに情報を収集して、少しでもプラスの評価となる時期を選びましょう。


愛車の価格が気になる方はグーネット買取の無料買取相場検索で相場価格をチェック!カンタン60秒!営業電話なし!
無料買取相場検索はこちらから>>>https://www.goo-net.com/kaitori/auc_calc/entry/

バナーボタン

関連記事

車のシート汚れは査定に影響するのか

車のシート汚れは査定に影響するのか

車のシートが汚れていると査定金額に影響するかどうか…

車の買取(査定)で年式の影響について

車の買取(査定)で年式の影響について

車を買い取ってもらう際の査定でまず聞かれるのが車種と…

車の買取における持ち込み査定と出張査定…

車の買取における持ち込み査定と出張査定…

車を買取店に買い取ってもらいたい時は、まず自分の…

動かない車(不動車)でも買取出来るのか

動かない車(不動車)でも買取出来るのか

いくら気に入っている車でも、年月が経てば古くなって…

故障車は買取ってもらえるのか

故障車は買取ってもらえるのか

通常の車を処分するのとは違い、故障車を処分する…

車買取で色(カラー)によって査定は変わるのか

車買取で色(カラー)によって査定は変わるのか

車の車種や年式・エンジンの状態など、査定ポイント…

車の査定金額の有効期間ってどれくらい?

車の査定金額の有効期間ってどれくらい?

車を売却する場合、いくつかの買取店に査定価格を提示…

車査定の天気が雨の日だと査定額が変わったりする?

車査定の天気が雨の日だと査定額が変わったりする?

車を売却したい場合、どんな車でも売却できる…

買取できない車とは?

買取できない車とは?

車を売却したい場合、どんな車でも売却…

多走行・過走行の車は買取・下取りしてくれるのか

多走行・過走行の車は買取・下取りしてくれるのか

「そろそろ車を買い替えたい」「欲しい車がある」など、車…

社用車や商用車など法人名義の車を買取…

社用車や商用車など法人名義の車を買取…

車の登録と言っても、一般的な個人が所有する個人名…

板金塗装暦のある車は査定額に影響ある…

板金塗装暦のある車は査定額に影響ある…

板金塗装をした車を売却する時、査定額に何か影響はあるの…

バッテリーが切れている車でも売却は可能なのか

バッテリーが切れている車でも売却は可能なのか

車のバッテリー切れは、自家用車を所有している方なら1度…

未成年でも車の売却はできるのか

未成年でも車の売却はできるのか

未成年の権利については「法律上禁じられている」場合…

相続した車の売却(買取)方法について

相続した車の売却(買取)方法について

被相続人が乗っていた車があるものの、相続しても使わな…

車の買取においてクーリングオフは適用されるの

車の買取においてクーリングオフは適用されるの

中古車を買取してもらうため手続きを進めてい…

車の買取査定の時は掃除や清掃をやった方がいい?

車の買取査定の時は掃除や清掃をやった方がいい?

ボディをピッカピカにしてワックスを塗っても…

スタッドレスタイヤ装着車の買取可能なのか…

スタッドレスタイヤ装着車の買取可能なのか…

冬になると雪山や凍った道で重宝するスタッドレスタイヤ…

車を高く売る際の査定ポイントの記事一覧を見る >>

PROTO データを未来の知恵に